*********************************************************
初めまして(^^)
4度目の体外受精にて2020.7月に女の子のママになりました。神奈川在住。
きゅうり→31歳、育休中、ロングスリーパー、ゲーマー。ポケモン大好き。
パパきゅー→関西出身31歳、余裕無し男、在宅勤務
ちびきゅー→♀、第一子
ジジきゅー→寝かしつけのプロ(POISON愛用)
ババきゅー→多忙。塾講師
不妊治療&出産レポはこちら→☻
*********************************************************
じじキューが夕寝の寝かしつけをしてくれている間に
ブログ書いてます笑
昨夜のちびキュー睡眠事情コーナー
19:45寝
22:25
0:25
2:45
5:30
8:25
計4回
5:30の回は泣いて起きた訳では無く、気付いたらベビーベッドでうつ伏せになり遊んでるちびキューが
最近ホント目が離せない、、
まだハイハイは出来ませんが、微妙にえび反りと寝返り&寝返り返りで移動するので、念の為、ベッドの下に「人を駄目にするクッション」を敷き詰めておいて落下防止対策をしておこうと思います
先日、ジジきゅーがピアノを買ってくれました。
対象年齢6歳以上なのでまだまだ早いですが、それなりに興味はあるようです
最初に触れた時はこの表情笑
目ウルウルの下唇噛み泣くの堪えてる
ピアノの上に立たされてます笑
次の日にはこうなってました
ママは10年以上習ってたにも関わらず今となっては全く弾けないポンコツだけど、上手に弾けるようになってね、、!
でも、パパにも音楽センス皆無だから難しいかな
そろそろベビーチェアが欲しいなぁと思い検討を始めました。
ベビーチェアの検討で必ず名前が上がるこちら
実は、私が小さい頃使用していたものにそっっくり
似たような形のたくさんあるしなぁ〜と思っていたのですが、あまりに似ているので確認してみることに。
ババきゅー
「ブランドの名前まで覚えてないけど、これだったよ」
なんですと!
ストッケ高いし、お下がり使えたら嬉しい〜(^^)
実家で探してみたら、今は使っていない部屋に私と弟の分の2つのトリップトラップが置いてありました
あいかわらずの物持ちの良さ笑
ストッケには脚の裏にシリアルナンバーが記載されているそうですが、発売当初の頃のものにはシリアルナンバーの記載が無いそうで、私が持っているものにも記載がありませんでした。
ババ&ジジきゅーいわく、
発売されたばかりの頃に買ったそうです。
その頃は色の種類もあまり無かったらしい。
しかし、残念なことに、あまりに古いのでベビーセットを取り付ける事は出来なさそうでした
せっかくトリップトラップがあるので、ちびキュー用に購入するのはこれ以外がいいなぁ
大きくなったら私のお下がりを使ってもらうのもありかなと思いました(^^)
今の生活スタイル的に、実家で2回目の離乳食をあげる
形になりそうなので、持ち運びが便利なブースタータイプを購入しようかと思います。
これなら値段も手軽だから、後々ハイタイプが欲しくなっても、ローチェアを実家に常設してしまえば良いかな(^^)
初めは、ハイにもローにもなるこれ↓に惹かれていたのですが、口コミが少ないのと高さ調節が出来ない、前輪キャスターにブレーキが無さそうなのでやめておきました
今日はお買い物マラソンかつ5倍の日だから早く買わないと!笑
買おうと思っていたちびキューのミルクが品切れになってしまってショック
では!



