
会員の皆様へ
過去に通達させて頂いた
『ボディープロテクター着用のお願い』ですが残念ながら未だに着用率100%には程遠い状況です。
末長くお楽しみ頂くため、私生活に影響を及ばせないため、また大切なご家族のためにも再度着用のお願いをさせていただきます。
他の乗馬クラブの状況を調査し、全乗振にも現状を問い合わせいたしました。
万一未着用者の怪我があった場合、昨今の社会的な安全管理の立場から、施設も廃業等を含め強い非難を受けることはもちろん、
怪我をされた騎乗者たる会員の皆様におきましても馬術愛好者としての安全意識の低さを指摘され、施設と会員の皆様双方にとって
このましくない事態となってしまします。
とはいえ、高額であるため、強く購入を勧め続ける事も難しいため未着用の場合の対応を検討して参ります。
(常歩のみ等)
決定次第書面にて各家庭に郵送させていただきます。
ボディープロテクターを所有している方で未着用の方はこの機会に着用をお願いいたします
クラブの推奨品は、胴体の保護のみならず『後頭部な保護が出来る』『尾骨の保護が出来る』ボディープロテクターです。
『ワタシモ キテイマス』