文京区本駒込・吉祥寺を参拝しました。!(^^)! | 千葉の歴史、名所、旧跡アドバイザー・尼木のブログ

千葉の歴史、名所、旧跡アドバイザー・尼木のブログ

魅力満載、千葉の見どころをナビゲートします。

文京区本駒込に建つ吉祥寺を参拝しました。(^^♪

吉祥寺は室町時代の長禄2年(1458年)太田道灌が

江戸城築城の際・井戸の中から吉祥増上の金印を

発見したことから周陽を開山として現在の千代田区

和田倉門に創建したと伝えられております。(*'▽')

徳川家康の江戸入府に伴い神田台地へ移転しましたが

明暦3年(1657年)明暦の大火後に現在地に移転した

とのことです。( ˘ω˘ )

江戸時代には曹洞宗の栴檀林として数多くの末寺を擁し

栴檀林は僧侶の養成機関・学問所として・1,000名余りの

学僧が学んでいたようで当寺の幕府の昌平坂学問所と並び

称され・現在の駒澤大学の前身となりました。(*‘∀‘)

境内には幕末に幕府海軍副総裁を務め・蝦夷政権総裁と

して箱館五稜郭にて新政府軍と対峙した榎本武揚の墓所と

江戸時代農村の復興に尽力した二宮尊徳の墓碑が建立されて

おります。( ˘ω˘ )

武蔵野市吉祥寺にも行きたくなった・あまきオフィス

https://www.amaki-office.com