浅草六区の歴史と明治のランドマークタワーの跡地。!(^^)! | 千葉の歴史、名所、旧跡アドバイザー・尼木のブログ

千葉の歴史、名所、旧跡アドバイザー・尼木のブログ

魅力満載、千葉の見どころをナビゲートします。

浅草浅草寺から浅草六区を歴史探索しました。

明治17年(1884年)浅草浅草寺の寺領は一区

から七区に区画され・六区には娯楽施設が

集まりました。(^^♪

明治半ばになると活動写真(映画)や曲芸・剣劇

歌舞伎・オペラ・落語などの施設が集まり

娯楽の殿堂と呼ばれるようになりました。(*'▽')

昭和39年(1964年)開業の浅草演芸ホール。

以前は東洋劇場として開業し・渥美清さん

萩本欽一さん・北野武さんも大活躍されてました。

昭和46年(1971年)東洋劇場は閉鎖されホールが

1階に移転いたしました。( ˘ω˘ )

六区ブロードウェイを北側に歩くとOKがあります。

令和2年(2020年)1月に撮影した時の同じ場所です。

3年前に訪れた時はパチンコ屋さんでしたがここには

明治23年(1890年)11月10日(開業は11月11日)

明治のランドマーク凌雲閣が竣工致しました。

高さ52mで12階建てでしたので通称浅草十二階とも

呼ばれ浅草六区と共に人気を博しましたが関東大震災で

倒壊しました。(´-ω-`)

平成30年(2018年)2月工事の際にこの周辺から凌雲閣の

土台となる煉瓦造りの基礎部分が発見され・こちらの焼肉屋

さんには壁に凌雲閣が描かれ・入口付近に凌雲閣の煉瓦が

はめ込まれております。( ˘ω˘ )

当時の浅草六区は現代以上に華やかだったことが窺えます。(^^♪

 

デンキブランを飲みたくなった・あまきオフィス

https://www.amaki-office.com