こんにちは。

オカメインコ2羽飼いのpapiが今週のブログを担当しています。

朝晩は多少マシになったものの、相変わらず暑い日が続きますね晴れ

先日はこちらでも結構な雨が降りましたが、水害の多い夏ともなりました。異常気象…が今や通常気象になりつつある気がします。

 

そんな中、我が家の夏の風物詩、枝豆の奪い合いです。

人間用を茹でる前に、塩をまぶさず塩を入れないお湯で茹でます。ぱなの大好物。

ぽんは自分が食べるというより、ぱなが喜んでるのを見て興奮して邪魔する係担当です。

 

さて、ブログネタが愛鳥祭宣伝で尽きてしまった…(早)

ここからは先週担当のドレミさんを上回るうっすい内容の前後編をお届けします。

 

うちのぱなさんは、18年前どころか20年前の「アレ」も経験済みのベテランオカメです。(その頃は六甲おろしも歌えてたなあにっこり)

image

元気は元気なのですが、2カ月ほど前から、なぜかケージの中でゴハンを食べなくなりましたガーン
日によっては一口も食べてないんじゃないかという有様です。
一方、ケージの外、つまり放鳥中にはその分を補うように、オニ食べしています。
結果として、体重は気持ち減るくらいでそんなに変わってません。
 
しかし、基本自宅workであることが多いこととこの夏の暑さで積極的に外出する気にならなかったことから、朝晩の放鳥を十分に行えていたからよかったものの、今後外出機会が増えればぱなはゴハンを食べる機会を逸するのでは!?という戦慄ガーン
それに加え、食べてないイライラからかどうかは不明ですが、毎日夕方、早ければ4時くらいから異様に騒ぎ立てるようになりました。呼び鳴きなんてもんじゃありません。ぱなの身体が心配になるレベル驚き
普段ケージを布で覆って暗くすれば落ち着くのですが、ひどい時だとその後も延々と、夜の放鳥時まで鳴き続けることもありました。
 
そんな時、メンバーさんから
「高齢鳥になると、頭を低い位置で食べる形では誤嚥の可能性があるため、エサ入れから食べるのを避けているのかも?」というアドバイスをいただきましたピンクハート
なるほど!と思い、早速「インスタントエサ底上げ具」を制作。
じゃ~ん!
image
段ボールをエサ入れの形に切ったモノを重ね、ラップで包んだだけアセアセ
 
しかし底上げ効果は抜群で、エサ入れの淵ギリギリまでゴハンを満たすことに成功しました。
 
さあ、その効果は如何に…?(次回後編に続く)