竿燈(かんとう)

 


竿燈(かんとう)は、毎年8月3日 - 6日秋田県秋田市で行われる祭り。祭りの正式名称は「秋田竿燈まつり」。



竿燈全体を稲穂に、連なる提灯米俵に見立て、額・腰・肩などにのせ、豊作を祈る。重要無形民俗文化財に指定されており、青森ねぶた祭り仙台七夕まつりと並んで東北三大祭りの1つとされる。また、二本松提灯祭り福島県)、尾張津島天王祭おわりつしまてんのうまつり。愛知県)と並び、日本三大提灯祭りにもなっている。2000年までは8月4日 - 7日の日程で開催されていたが、東北地方の他の祭と日程が重なりやすかったため、2001年から1日前倒しして現在に至っている。