ハヤアキツヒコ・ハヤアキツヒメ ②
神産みの段でイザナギ・イザナミ二神の間に産まれた男女一対の神で、水戸神はその総称である。『日本書紀』の一書第六では「水門の神達を速秋津日命という」としている。『古事記』では、二神の間には以下の四対八柱の神が産まれたと記している。いずれも水に関係のある神である。
· 沫那藝神(あはなぎのかみ)、
沫那美神(あはなみのかみ)
· 頬那藝神(つらなぎのかみ)、
頬那美神(つらなみのかみ)
· 天水分神(あめのみくまりのかみ)、
国之水分神(くにのみくまりのかみ)
· 天之久比奢母智神(あめのくひざもちのかみ)、
国之久比奢母智神(くにのくひざもちのかみ)