天火明命 始祖とする氏族
『新撰姓氏録』では、天火明命の子孫を「天孫族」(てんそんぞく)としている。天孫族は大和国 葛城(かつらぎ、かづらき)の高尾張(たかおわり)から尾張国に移り、子の天香山命(あめのかぐやまのみこと)の時に定住し、真清田神社(ますみだじんじゃ。愛知県一宮市)に天火明命を祀ったとしている。
尾張氏(尾張連)・津守氏(つもりうじ)、海部氏(あまべし)など多くの氏族の祖神であり、海部氏系図(あまべしけいず)にも始祖としてその名が記されている。
穂積氏、物部氏の祖であるニギハヤヒと同一ともいわれる。