弘仁格 弘仁格抄(こうにんきゃくしょう)
弘仁格抄(こうにんきゃくしょう)とは、弘仁格に採録された個々の詔・勅・官符・官奏の要旨と発出された年月日を掲載された順序に従って、抄出したものである。官符・官奏の場合は、事書(ことがき)まで記載するが、詔・勅は発出年月日によってどの天皇の代のものかが明らかとなるために単に「詔」・「勅」とのみ示されている。現存する最古のものは、九条(くじょう)家に伝えられていた鎌倉時代後期に書写されたと見られる写本上下巻(冒頭から巻一神祇官の前半部を欠落)があり、現在は宮内省書綾部(しょりょうぶ)にて保管されている。