日蓮正宗(にちれんしょうしゅう)
日蓮正宗(にちれんしょうしゅう)は、日蓮を宗祖とし、日興(にっこう)が開いた富士大石寺(たいせきじ)を総本山とする、富士門流に位置づけられる仏教の宗派である。
主要寺院
· 総本山
o 多宝富士大日蓮華山大石寺
(たほうふじだいにちれんげざんたいせきじ、静岡県富士宮市)
· 本山
o 多宝富士山妙蓮寺(みょうれんじ、静岡県富士宮市)
o 高永山讃岐本門寺(ほんもんじ、香川県三豊市)
· 日向本山
o 日知屋山定善寺(じょうぜんじ、宮崎県日向市)
· 由緒寺院
o 久遠山常泉寺(じょうせんじ、東京都墨田区)
o 多宝富士山下之坊(しものぼう、静岡県富士宮市)
o 宝栄山上行寺(じょうぎょうじ、宮城県登米市)
o 良円山住本寺(じゅうほんじ、京都府京都市)
o 心蓮山敬台寺(きょうだいじ、徳島県徳島市) ほか