本日もお越しいただきありがとうございます
3兄弟の母いっちゃんと申します
ちょっと抜けてるお調子者長男
愛嬌たっぷりちゃっかり者次男
自由人な愛されキャラ三男
でっかい長男父ちゃん
の5人家族です
毎日大変毎日楽しい
そんな我が家の日常を綴ってます
お時間あればごゆるりとご覧くださいませ
次男のくもんどうなる?
"スイミングを辞めたらくもんに行きたい"
と言っていた次男
10月末についに目標の1級に合格し
タイムも自己ベストを記録し
11月末でスイミングを辞めた次男


その後、
スイミングのコーチからは直接お電話が…
「今タイムもどんどん伸びてきてるので、もう少し続けませんか」
と…
そりゃ、コーチからしたら
辞めてほしくないし引き留めるよね
しかし次男は、
"1級になる"という目標を達成したので
「もう辞める〜」
とあっさり
(いやもう泳げてるから母的にもいいんだけどね)
運動はもうサッカーだけでいいみたい
そして気持ちはくもんに向いていた
くもんの体験は最初の1回行ったきり
そのあとは次男が一人で行っていたので
母すっかり忘れてましたが
(途中胃腸炎になって休んだりもしたので)

するとある日、
くもんのかばんを貰ってきたよ
くもんのかばんオシャレになったね
かばんを貰ってますます行く気満々の次男
念願のくもんへ行く意志は変わらないみたい
ということで、
とりあえずくもんに入会することにしました
(気に入った英語をそのまま…)
(ってか未だ入会手続きしてないんだけどね)
母はくもんに行き始める前から何度も言った…
「くもんに行くなら宿題せなあかんよ」
と…
くもんは毎日?プリントの宿題をするイメージ…
果たしてそんなことが次男にできるのか…
そしてふと、
母はあることに気付いた…
ん?
体験中もくもんの宿題って出るんじゃないの
そう言えば、初めて体験に行ってしばらくは
毎日のようにやっていたのを覚えてますが…
それ以降
一切やってるの見てません
あれ
「そう言えばくもんの宿題やってる?やってるとこ見てないけど」
と次男に聞いてみた…
すると、
「あんなん簡単すぎて3秒で終わるわ」
ですって…
いや、絶対やってないやん
(確かにまだまだ簡単やけど)
ちゃんとやれ
まだ体験終わったばっかや
(母の性格上、いちいちチェックはできません)
大丈夫か…
次男のくもんどうなる
(とりあえず様子見で…)
本日ついにクロアチア戦
今夜24時からついに
運命の日本✖️クロアチア戦ですね
初のベスト8目指して
頑張れ!日本
我が家はワールドカップで
かなり盛り上がってるんですが
優勝国予想やってます
(ベスト16が出揃って)
もちろん母は日本で
長男はフランスと悩んでましたが
最後のワールドカップになるメッシを応援したいと
アルゼンチンだそうです🇦🇷
次男はブラジル🇧🇷
三男はフランス🇫🇷
さて、
どこの国が優勝するんでしょうか
スーパーセールやってるよー
次男のクリスマスプレゼントは日本代表のユニフォームがいいと変わらないのでノーブランドの上下セットのこちらで(adidasのは高すぎる
)
家の前で毎日マーカー使ってサッカーの練習中
子どもたちモルテンのサッカーボールを気に入ってますずっと愛用中!
ボールスタンドが欲しい!!
楽天ルームはこちら
