今日は午後から健康診断でした。

初めて地元の総合病院に行きました。

(仕事場の目の前だけど、行ったことがありませんでした)


企業検診なので、たいしたことしないけどね。


検尿 レントゲン 心電図 視力 聴力 採血 身長体重 血圧  問診くらいです。


最後に医師との問診。

お爺ちゃん先生でちょっと怖そう😅


聴診器で胸の音も聞かないし、甲状腺も触らないし、浮腫みも見ない…(去年の検診センターでは全てやりました)


検診の受付で自分で血圧計で測ったら…



「157」❗


えっ⁉️そんな…😱


最後に看護師さんに測ってもらっても

「137」

😨😨😨😨


お爺ちゃん先生…

数字だけ見て


渡されました↑

塩分控える
体重をあと5キロ落とす
明日から毎朝血圧測って記録する

だそうです😓

はーーーい😅
買いますよ〜血圧計

ドラッグストアーに勤めているお友達のところに行って相談🤔

あとはネットね。

元気な老後の為に頑張るわ🎵

そんなこんなで帰宅したら届いていました

じつは先週、「職域接種」で職場で出来たんだけど、ちょっと考えて打ちませんでした。

でも、ここへ来てワクチンが足りないとか言ってるし…

予約方法読んだら、何気にめんどくさい…😓

職場で打てばよかったかしらと早くも後悔している私です。

夫は今のところ、打たないらしいです。
まあ、個人的なことだからね〜…
何とも言えません。