ジュノ、ワールドビジョン飢餓体験の広報大使に | check's Diary

check's Diary

ただいま、2PM溺愛ブログ  

 気ままに、思うまま、2PM情報ピックアップ



朝から、このニュースをと思いながら、
こんな時間~あせる



以前、ココにも書きましたが、
ジュノのWorld Vision の広報大使就任のお話が、
具体的なものとなってあがってきました~

メディアニュースにもなりました^^


[wow! korea]
韓国アイドルグループ 「2PM」 のジュノが、国際救護開発機構ワールドビジョンが運営する 「飢餓体験24時間」 プログラムの広報大使として委託されたことがわかった。

 「飢餓体験24時間」 は貧困、疾病、戦争などで苦しむ貧しい人々の生活を自ら体験してみようという趣旨のキャンペーンで、韓国をはじめ米国、日本など世界20カ国で行われるワールドビジョンの代表プログラムだ。

  ワールドビジョンは30日 「ワールドビジョンのスポンサーでもあるジュノが 『飢餓体験24時間』 の趣旨に深く共感し、ことしのイベントの広報大使として活動することになった」 とし、「ジュノは機会ができ次第、アジア諸国の飢餓体験イベントに直接参加する計画」 と伝えた。

 ジュノはことし1月エチオピアを訪問し、象皮病の患者のためにボランティア活動をしており、アフリカ・ガーナの子どもを支援するなどワールドビジョン後援してきた。

 「飢餓体験24時間」 のことしのイベントは来月18日ソウル市庁前広場で開かれる。








ワールドビジョンの公式Teitter (@ WVKorea)  は、

2pmジュノ"後援者"は、現在ジュノワールドビジョン飢餓体験"広報大使"になりました~照れた様子だったが本気のこもる心を伝えたジュノ広報大使、そして笑いいっぱいだった委嘱式現場を伝えます。

として、
公式ブログにあげたジュノ記事を紹介してました

     ↓ ↓ ↓





2PMジュノ、もうワールドビジョン飢餓体験の広報大使だ!


2pm ジュノスポンサーが今、ジュノ広報大使になりました。パチパチパチ~先週の金曜日、韓国ワールドビジョン汝矣島本社の大会議室でジュノ広報大使の飢餓体験 広報大使委嘱式が開かれました。そういえばジュノ氏はワールドビジョンの最年少の広報大使ですね。青少年たち、そして大人(!)の分かち合いをリードし、 飢餓体験を広める彼の活動を期待して現場をこっそりご紹介しています。飢餓体験が韓国ワールドビジョンだけではなく、グローバルレベルでのすべてのワール ドビジョンが進行している活動であるだけグローバル~2pmジュノさんの活動に見合った活動ではないでしょうか?




委 嘱式に先立ち飢餓体験の詳細内​​容などを共有されて談笑を交わしたジュノ広報大使。飢餓体験のあれこれを本気で知りたがったエチオピアの経験を通じて感 じた点を積極的に伝えることもしました。スポンサーの子供たち"ペルメタ"に会いに行こうと4年ぶりに受けた初めての休暇を丸ごとエチオピア訪問に注いだ 彼が、今の広報大使を決めました。何よりも十分に悩んで決めてくださったことに最大の拍手を送ります~~~!




ItNuneoNet さん


委 嘱式を開始し、エチオピア訪問当時の映像の一部を一緒に見たんです。子供の前でスムーズに歌を歌ってくれる場面が出ると、"オウ~"という嘆きを吐いた ジュノ広報大使のおかげで笑いの海!女性職員が大多数のワールド·ビジョンのスタッフたちのあふれる関心と熱いリアクションに照れた様子を見せました。




ジュノのエチオピア ニュースレター →  http://wvblog.org/460



飢餓体験とは?

貧 困、病気、戦争などの困難に 苦しむ地球村の隣人たちの生活を間接的に感じてみて、周辺にこのような現実を知らせる世界最大の分かち合い奉仕運動です。1975年にワールドビジョン オーストラリアで初めて実施され、現在、オーストラリア、米国、カナダ、ニュージーランド、香港、台湾、マレーシアなど、世界の多くの国々が一緒に行なう グローバル運動です。韓国では1993年フェミン24という名前で始め、今まで成長してきました。韓国の飢餓体験は放送を通じて接した方もたくさんいらっ しゃいますか?

わが国は24時間。米国とカナダは、30時間、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカでは40時間など、国ごとに 時間は異なりますが、隣人の困難を体験するための内容で進行するという共通点があります。最も多くの人口が参加したオーストラリアの飢餓体験は50万人以 上が参加しており、ニュージーランドの場合、人口の30% (約100万人!) が参加した経験があるそうです。






地球の隣人たちのためのあなたの苦労と叫びを、多くの国の参加者と一緒に世界に向かって声を出して、誰かの人生を変えていく ことにときめかないですか?^ ^  ジュノ広報大使と一緒に飢餓体験の声になって下さい。






委 嘱式を終えたジュノ広報大使は、飢餓体験のためのいくつかの撮影を終えて帰宅しました。国内で海外で忙しい中にも続くジュノ広報大使の分かち合いを知らせ る!自分が助ける子供たちが明るく育って、また誰かを助ける人になってほしいという、ジュノ広報大使。2010年一人で静かにスタートした支援が今は良い 影響を及ぼすための広報大使の活動でさらに広くなって深くなります。彼の夢は連鎖の愛が世界のあちこちに根を下ろすように願って心よりおめでとうございま す。現在の飢餓体験24時間は、定期的に会員募集中です。青少年たちと一緒にするワールドビジョン飢餓体験の進化を皆さんも楽しみにしてください。



ワールド·ビジョンの飢饉の経験のホームページ(www.famine24.net


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




この広報大使委嘱式は、
7月27日、ソウル汝矣島のワールドビジョン本部で行なわれました。

あらたに、飢餓24時間広報大使として活動するジュノ。
体験イベントにも参加したいって言ってますが、
ふだんからダイエットして、大変なのに、どこまでもがんばるんだね。



けれど
ジュノの活動をきっかけに
ワールドビジョンの
チャイルドスポンサーになられた方が多くいらっしゃったようです。

こういう連鎖って、
本当に、大切なことですね。





…で、ジュノ、
8月18日から24時間の間、市庁前広場で開かれる 「ワールドビジョン飢餓体験」 に
参加するんだろか…
  ↑ あ。日本ね…(・・。)ゞ



毎日の更新の励みにワンクリックを♪
  ↓ ↓ ↓


にほんブログ村