ジュノ、Single Magazine 10月号 インタビュー和訳 | check's Diary

check's Diary

ただいま、2PM溺愛ブログ  

 気ままに、思うまま、2PM情報ピックアップ

きのう、グラビア写真をアップいたしました
ジュノ登場の Single ココ  

きょうは、Real 2PM でも撮影メイキング公開されましたね~



ながいインタビューが付いていたのですが、
そちらを rikopiyoさまに訳していただくことができました~カルシファー


なんと、チュソクの後に撮影したんですね

それって、ものすごく、つい最近。。
ほんの1週間ほど前のインタビューですよッ

いまの、ジュノの言葉が 聞け 読めますビックリマーク

ジュノペンさんは、ぜひに一読を~~
ニコニコ




■チュソクはどのように過ごしましたか
 ラッキーなことに仕事が入っていなかったので家族と過ごしました。母、父、姉にかなり久しぶりに会い、レコーディングがあったので少しはやめに帰りました。
私の実家はイルサンにあるのですが、考えてみると帰ったのは新年ぶりですね。母に一ヶ月に一度は帰ってきなさいと言われました。



■新アルバムのプロモーションの間、メンバーのみなさんが快適に過ごしているのが印象的でしたが、アルバムのプロモーションで満足していることと不満が残る点を教えてください。
 快適であることはほっとしますが、問題でもあります。それはおそらく、私の中ではパフォーマンスはパフォーマンスたるべき、という強い思いがあるのですが、(HANDS UPのパフォーマンスは)どちらかというとステージの上で遊び回っているような気がしていたからです。しかし私の心配をよそに、プロモーション自体は大きな成功を納めました。
 プロモーション期間がたった1ヶ月だったことはなんとなく悲しいですけどね。あ、あと私たちがプロモーション活動する場所ではいつもどこでも雨がふったのはすごく不思議でした。



■あなたの曲 ‘give it to me’ は映画のMVにも使用されましたね。あの曲は個人的な経験を反映したものですか? もしくは作曲の背景に何かストーリーがあるとか?
 あの曲では恋をしている気持ちを描写しようと試みました。誰かとつきあっている夢を見た後、本当に誰かを好きになりたい気持ちになりました。ああ、あと、どうやら特定の誰かの夢をみると、一時的にその人のことが好きになってしまうという研究結果があるんですよ。それはおいといて、私はこの曲を起きたらすぐに書き上げて、たった30分しかかかりませんでした。作曲に丸一日、何ヶ月もかかって全然だめなときもあるので、今回はほんとにすばらしかったですね。作曲って本当に個人的な思い入れがあるときだけうまくいくんです。



■歌詞や曲のインスピレーションはどこからくるのですか?
 ピアノでコードを弾いているときや、うーん、寝るまえにベッドの中で突然浮かんできてiphoneに録音するために走って電話をとりにいったりしますね。夢の中で聞いたメロディーを思い出すために頭をぎゅーっとしぼることもありました。でも夢で聴くメロディーって頭の中に散らばった記憶を反映しているので盗作の可能性もありますね(笑) 普通はノートブックパソコンをいつも持ち歩いて、思い浮かんだ歌詞を残しておきます。



■MP3の中にはどんな曲が入っていますか? 最近繰り返し聞いている曲は?
最近は音楽を聴かないようにしています。最高級の料理にうんざりしてしまうことってあるでしょう。最近はなんとなくそんな感じです。すばらしい曲を聴いていても耳が疲れてしまうんです。だから少しの間だけ代わりに本や漫画を読んで、(音楽から) 離れるようにしているんです。



■へぇー、では今はどんな本を読んでいるんですか?
 普通に男子が読むようなものですよ。いま71巻まで読みました。ほんとに馬鹿みたいな漫画です。何も考えないで読めるような本が好きなんです。初めの数ページだけ読んだ本もあります。あと猫の写真がたくさん載っている本も読みますね。たぶん動物がすごく好きだから、動物の写真を見るのが好きなんです。



■ツイッターで危険にさらされている捨て犬や他の動物についての考えを言っているものを見ました。こんなに動物が好きなのは何か理由があるんですか?
 特別な理由はありませんが、小さな頃からたくさん動物を育ててきました。ひよこ、うさぎ、モルモット、ハムスターとかですね。一年ほどまえに知り合いから子猫を引き取ったのですが、知り合いが母に、その子猫をジュノ (自分の子供) だと思って育てなさいと言ったんです。そうして初めて猫を飼うようになったのですが、もう本当にかわいいんです。今では自分が海外にいるときでもキャットフードを送ったりします。一度好きになったらどんどん好きになっていきます。あと、捨てられた動物たちについての番組も見ます。



■それでそれに関して何度か発言していたんですね。
 我慢できないくらい恥ずべき事件がたくさん起こっています。連れ去って殺したり、もっとひどいことがありえないくらい起こっています。発言に力がある人は同じようなことをやってきています。たくさんの芸能人が動物保護団体といっしょに活動しています。私もいってボランティア活動がしたいのですが、時間がないので今はほんの少しの額を寄付しているだけです。



■今回の撮影はステージにたつ人の寂しさと疲れを切り取ることが目的でした。どんなときに悲しくなったり、寂しくなったりしますか?
 最近がそうです。スケジュールですごく忙しいと睡眠時間が取れなくて、でも疲れすぎてると実際眠れないんです。なので横になっているときにそんなことを考えました。これが寂しさを感じるときですかね。周りに仲間がいるときでも愛に飢えて寂しさを感じるときがあります。最近は信頼できて頼れる何かを見つけたいです。でも、死ぬほど恋がしたいっていう訳ではないです。仕事に集中しているときはそういうことは考えませんが、一人でいるときはやはり寂しくなりますね、はい。



■寂しいときは何をしますか?
 何も考えずに漫画を読むか、食事をしながらメンバーとおしゃべりしたり、そんな感じですね。ぶっちゃけ何か趣味でストレスを発散したいんですが、ほんとに時間がないんです。デビュー以来なにかスポーツをして汗をかくっていうことも出来ないでいます。



■学生時代はどんな学生でしたか?
 内向的でした。高校では演劇をしていました。授業以外はほぼ一日中練習していました。教会のキャンプや学校の旅行でいくつかの劇に参加しました。あまり行動的ではありませんでしたが、消極的ではありませんでした。演劇を始めたのは自分の控えめな性格が好きでなかったからですし、演劇をすることで少しは良くなった気がします。



■いつ歌手になろうと決めたのですか?
 演劇クラブにいたときに本当にダンスや歌うことが楽しかったんです。演劇のクラブだったんですけどね。そのころから (自分の中で歌うこと、踊ることは) 大ヒットでした。芸能人が自分の才能をみせる番組があるじゃないですか、それを見ては彼らのダンスをまねしていました。



■メンバーがそれぞれ個人の活動を増やしていっていることについてはどのように考えていますか?
 ここ3年間は 2pm としてとても忙しくて個人のことについて考えるひまもなかったけど、最近はこのことについてよく話します。2pm はグループを離れなくても一人一人が個人でやっていける力を持つことでもっと強くなると思うんです。将来的に日本のドラマに出演するメンバーもいるかもしれませんし、それぞれの興味のある分野で熱心に参加していきます。今始まったばかりです。



■2pm のプロモーション以外でどの分野に挑戦してみたいですか?
 私は少し貪欲なので、歌手としてはソロでやってみたいですね。俳優業への夢もあります。歌手だと短い時間で強い感情を見せますが、演技はまたちがった領域です。話したり、音を通すよりも目で感情を表現しなくてはいけない場面もありますよね。いろんな可能性について考えています。今回の撮影も少しずつ勉強できる機会です。そうだ、ドキュメンタリーのナレーションも考えたことがあります。チャンスがあれば何でも出来る自信があります。私はとても感情的なので感情にたくさんアップダウンがあります。気分がいいときはすべてが簡単な気がしますが、落ち込んでいるときは何もしたくなくなります。



■バラエティー番組に出演しているときは、台本を読み込んで準備しますか? それとも無計画?
 ファーストアルバムのプロモーションのときなんかは、バラエティーでいつも私の部分はカットされてきました。それは私が一生懸命にやっていたからで、それはただ一生懸命で、全体の空気を考えていなかったからです。これはわたしにセンスが全然なくてつまらなかったからで、でも最近は周りのことは考えずに普段することを普通にやっています。2pmショーでは夢中になります、というのも冠番組ですし、責任も感じるからです。こうして ‘野望ジュノ’ が生まれたんです。2pmショーは台本がないので何でも話します。ほんとに、何でも。バラエティーは気持ちよく過ごせばうまくいくので、あまり準備しませんが、確実に歌ったり演技したりするより難しいですね。



■最近はその人の性格で勝敗が決まります。こんな性格になりたい、という願望はありますか? あなたは何事もがんばる人として知られていますが。
いつもそう言われますが、そんなのつまらなすぎます。もうやりません(笑) うらやましいのはニックンの性格ですね。一つの言葉が、他の人の100の言葉より強い。でもニックンは人が彼のことをただのかわいい男の子としか見ていないということで、自分の性格がいやみたいです。これはそれぞれが経験しないとわからないことなので、お互い理解し合っています。



■普段自分自身を観察したり評価したりしますか?
 以前は、自分はこういう人間だからこうしなくてはいけない、という風に考えがちだったので、新しいことに挑戦するときに苦労しました。いまは流れるままに、昔のようには考えないです。新しいことに挑戦して自分のことをもっと知ろうとしています。



■2pm のイ・ジュノとして生きるようになって何か変化はありましたか?
 昔は本当にもの静かでしたが、いまではより明るくなりました。父は全羅南道の出身で、とてもまじめです。退屈な部分は、父に似ていますね(笑) どこかで息子は父に似て、母と似たパートナーと出会うというのを読みました。ここで言いたいのは、昔は必要なことをだけ言うような静かな人間だったけれど、テレビに出るようになってから、少しはしゃべるようになったということです。



■最近ものすごく興味があることは?
 うーん、休暇をとること?? キャンピングカーをレンタルしてカメラをもって全国を旅したいですね、というのも最近作詞作曲がうまくいかないので。前は写真を撮るのが好きでしたが、いまはステージの上にたって、忙しすぎてシャッターを押すのも面倒くさいんです。ただ何もしない、というわけじゃなくて、すこし知識を広げるという意味で、、、たぶん。世界が見てみたいんです。



■友達といるときはどんなことを話しますか?
 どちらかというと友達の話を聞く方です。芸能界に入りたいと考える友人のカウンセリングに近いですね。



■いま隣にいるジャーナリストからの質問です。あなたのかわいいアヒル尻はどうやってメンテナンスしていますか?
 両親がくれたものです。体重が落ちてもお尻はこのままです。一度下半身の体重を落とそうと真剣に取り組みましたが、体中のすべての筋肉が落ちてもお尻はまだ生きていました。脂肪だけでなく、たぶん骨格だと思います。維持しているというより、たぶん生まれ持ったものだと思います。



■歌手としての自分をどう思いますか?
 悪くないですね。時々自分のことをとてもかっこいいと思うこともありますが、たいてい、なんで私はこんな見た目なのかわからないです。考えは毎日変わりますね。



■歌手として最も重要な側面は?
 歌手にとって、歌うことが究極です。



■将来どんな人になりたいですか?
 後悔することのない、また物事をほっとく術を知っている人です。過去のことについて考えて、後悔したことについて自分自身を責めますが、過去は過去で、それにしがみついているようでは何の進歩もありません。私はただ自分の本当の能力を周囲に流されることなく見せたいだけです。



■あなたの次のゴールは?
 2pmや個人の活動を通じて少しずつ自分のことを知ってもらうことです。


〔rikopiyo訳〕





いろんなことに、正直に答えてくれてる感じですね^^
いまの、ジュノのことが、すこし知れて
とても嬉しいインタビューです。


聞かれてもいないのに、日本のドラマのこと、話してますねぇ (^皿^)


訳してくださった、rikopiyo さまに感謝 ハート


*もし、コチラの訳を テイクアウトされるときは、
  訳者の明記をよろしくお願いしま~す 



check's Diary





check's Diary






ランキング参加してます!
よければ、ポチっとよろしくお願いします♪
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ
にほんブログ村