小腸の働き!北谷町、沖縄市、宜野湾市、嘉手納町、読谷村の整体ならーちゃたん整骨院 | 沖縄県北谷町整体・整骨院『ちゃたん整骨院』ブログ

沖縄県北谷町整体・整骨院『ちゃたん整骨院』ブログ

沖縄県北谷町にある、ちゃたん整体・整骨院です!
内臓機能を高め、循環機能を上げる骨盤矯正をはじめ生活習慣でのお体の痛み、スポーツ外傷、交通事故に遭われた方の治療のお手伝いをさせていただいています!

北谷町、沖縄市、宜野湾市、嘉手納町、読谷村、うるま市、北中城村、中城村の整体ならー北谷整骨院






皆さんこんにちはビックリマーク




2月に入りましたね音譜皆さんお体の調子はいかがですかはてなマーク


沖縄はとても暑くなってきましたね晴れ




今日は、小腸の役割について書きたいと思います音譜




小腸は身体のなかでとても大事な働きをしていますアップ


・小腸は長さ6メートルをこえる筋肉の管で、消化管の約80%を占めています目


上から十二指腸、空腸、回腸の3つに区分されます!!


小腸の働きは栄養分の吸収と輸送です。


胃で消化されたかゆ状になった食物は少しずつ、十二指腸に送り込まれますDASH!




十二指腸は太さ約5センチ、長さは約25~30センチで人の指を12本横に並べたくらいありますパー


ここでは胆管と膵管から胆汁と膵管から胆汁と膵液がいっしょに流れ込み、消化を助けていますにひひ




空腸、回腸と進むと腸の太さは次第に細くなり、終わりの部分では直径3センチくらいになります。


小腸の粘膜層からは消化酵素が分泌され、アミノ酸、ブドウ糖、グリセリド、脂肪酸などの最終的な


分解物に消化します。そして、この食物と消化液の混ざったものを、収縮と弛暖を繰り返し、


移動させながら吸収していきます。


この運動は、消化液と食物を混合するのに役立つと共に、粘膜との接触を多くし、吸収を良く


するのに役立っています腸粘膜の表面には絨毛(じゅうもう)と呼ばれるビロードのような


無数のひだがありますアメーバ


このひだを広げると小腸の表面積は600倍にもなり、吸収力を高めていきます音譜




腸を健康にしていくための鍵腸内細菌の働き


腸の中には100兆個もの細菌が生息し、種類は100種もあると言われていますえっ


腸内細菌は酸素嫌う嫌気性菌です。


この中には体に有益なものや害をもたらすものがあり、善玉菌の代表は良く知られた


ビフィズス菌で善玉菌の代表はウェルシュ菌です。




ビフィズス菌の働きは




1・病原菌の感染を防ぐ


 悪玉菌の働きを押さえ、感染を防御します


 母乳にはビフィズス菌が多く含まれ、母乳で育った赤ちゃんの腸内は


 99%ビフィズス菌で、人工的なミルクに比べ下痢や腸炎が少なく死亡率が低いのですビックリマーク




2・腸内の掃除をする


 食べ物の中の蛋白質に悪玉菌が働くとアンモニア、アミン類、インドール、スカトール


 硫化水素といった悪臭をともなう腐敗生成物がつくられ、肝臓や腎臓を犯し下痢、癌、


 高血圧、胃腸障害などを引き起こし老化を促進します。ビフィズス菌は腸内腐敗を押さえ


 病気や老化を防ぎますビックリマーク




3・便秘や下痢を防ぎます


 ビフィズス菌の代謝産物として乳酸や酢酸などの有機酸をつくり、


 これにより腸の蠕動運動が促進され便通が正常になります音譜










皆さんも腸の中のビフィズス菌を増やして体の調子を上げてアップ


生活質を上げましょうにひひ






北谷整骨院


TEL 098-926-2000