こんにちは!

ご覧いただき、ありがとうございます^ ^

 

 

 

自分と向き合う1年にしよう!と思い、

素敵な自分づくりのために、取り組んだ3つ

① 自分を知る

② 苦手分野(悩み)克服のために勉強する

③ 学びを実践する

 

 

 

まず1つ目の

① 自分を知る についてご紹介します。

 

 

 

私って、こんな人 と思っていても

他の方から見ると、全然違っていることも!

 

 

 

プライベートでは、気の合う人や好みの合う人と

仲良くできれば良いかなと思っていたので、

周りの人からどう見られているか

そんなに関係ないのでは?と考えていました。

(全く気にしていなかったわけではありませんが、、、)

 

 

 

とはいえ、

仕事では色々と考えて行動しているので、

プライベートでも必要かも!?と思いはじめ、

自分を見つめなおすことからはじめました。

 

 

 

好きなことや気が合う人だけと過ごしていては、

興味の幅も限られて、世界が広がらない!

そんな風に思いはじめたのも理由の1です。

 

 

 

そこで、

まずは自分を知ることからはじめようと思い、

本を読んだり、ツールを活用したりしながら

自己理解をすすめました。

 

 

 

キャリアと恋愛について考えていたので、

そこに関連づけてはじめました。

(読んだ本や活用したアセスメントツールの一部)

 

 

 

 

私が活用した中で、おすすめのツール

※画像クリックで商品ページへ

 

 

 

自分の強みを活かしていくために、

まずは自分の強みは何かを知るために

活用できますよ♡

 

 

 

ちなみに、私の強みは

1.学習欲

2.成長促進

3.ポジティブ

4.達成欲

5.親密性  でした♡

 

 

 

それぞれの資質の内容について

具体的な説明があるので、理解が深まりますよ♡

自分の強みを活かして、

無理せず歩むためのヒントが詰まってます!

おすすめの1冊です!!!

 

 

 

こんな形で、色々な角度から、

自分を知ることをはじめました。

 

 

 

他にも、

キャリアに関するツールを活用したり、

ホロスコープから自分見つめたり、

恋愛の傾向を捉えてみたり と

興味のあることを色々試してみました。

 

 

 

興味のあることだったので、ハードルも低く、

取り組めたのではないかと思っています。

 

 

 

参考になれば幸いです♡