いのちをつなぐチャリティーマルシェ2013秋 詳細
いのちをつなぐチャリティーマルシェ2013秋
2012/9/7(土)・8(日)
【農産物販売会場】10:00~17:00
東急ハンズ札幌店 正面玄関前 / 札幌市中央区南1条西6丁目
●道内生産者の協力による野菜・果物等の販売。
<Special Thanks/農産物をご提供いただいた生産者のみなさま>
1.赤井川コロポックル村/赤井川村
2.東井(あずまい)果樹園/岩見沢市
3.安斉農場/北見市
4.いしぐろ農園/士別市
5.石高農園/富良野
6.イナゾーファーム/士別市
7.いわもと農園/赤井川村
8.うちやま農園/美唄市
9.越後農場/喜茂別町
10.大塚農場/当別町
11.押谷ファーム/長沼町
12.小畑農園/帯広市
13.かきはら農園/富良野市
14.かなまる農園/栗山町
15.川合農場/芽室町
16.きのとやファーム/長沼町
17.K's FARM/帯広市
18.弦ファーム/長沼町
19.佐賀井農園/長沼町
20.佐々木ファーム/洞爺湖町
21.佐藤農場/音更町
22さらさらレッド生産組合
23.シゼントトモニイキルコト/今金町
24.秀明ナチュラルファーム/せたな町
25.高野農場/栗山町
26.竹内農園/江別市
27.タムラナチュラルファーム
28.とやま農場/帯広市
29.土井果樹園/余市町
30.中澤農園/むかわ町
31.中島農園/栗山町
32.ノーザンノーサン/石狩市
33.農styleファーム 豊滝農場/札幌市
34.濱本農場/岩見沢市
35.はるきちオーガニックファーム/石狩市
36.東山農場/長沼町
37.farm弦/長沼町
38.ファーム田中屋/新篠津村
39.ファームまつもと/札幌市
40.ファーム・レラ/東川町
41.ふれあい体験農園みたむら/由仁町
42.花ときのこ ほそがい/札幌市
43.まるほり野菜園/由仁町
44.夢想農園/
45.吉田農場/栗山町
46.よしもりまきば/せたな町
47.LaLaLa Farm/ニセコ町
※9月1日現在
【メイン会場】11:00~19:00
event space EDiT / 札幌市中央区南2条西6丁目 南2西6ビルB1F(東急ハンズさん裏)
●東北の物産・特産品販売。
東北に何度も足を運んでいる実行委員のとっておきを集めました。
「知って」「買ってみて」「食べて(使って)みて」ここから始まる支援の形があります。
企業様の想い・歩みを知っていただけたらと思います。
<ご紹介企業>
三陸味処 三五十(岩手県山田町)
菜の花大地復興プロジェクト(三陸広域)
神田葡萄園
陸前高田地域振興
御菓子司 木村屋
伊東文具店
八木澤商店
Laugh★
一松商店★
(以上、岩手県陸前高田市)
斉吉商店
アンカーコーヒー
気仙沼ミサンガプロジェクト
丸光製麺★
千葉一商事★
石渡商店★
(以上、宮城県気仙沼市)
三陸オーシャン(宮城県仙台市)
山内鮮魚店(宮城県南三陸町)
星のり店(宮城県七ヶ浜町) ほか
※★印はチャリティマルシェ初登場の企業です。
※東北企業の物販は、売上の全額を企業に還元します。
●パンマルシェ(チャリティーマルシェ初登場!)
パンコーディネーター・森まゆみさんの声かけにより、道内各地のパン工房のパンが大集合。
札幌市内の他、普段はなかなか行けない遠方のパン屋さんにもご賛同いただき、素敵なお店がたくさん集まりました。
パン以外にもラスクやジャム、バウムクーヘンの実演カット販売も予定しています!
<Special Thanks/パンをご提供いただいたパン工房のみなさま>
ブーランジェリーコロン (札幌市中央区)
しげぱん (札幌市中央区)
お菓子のドルチェヴィータ (札幌市清田区)
ブーランジェリー ポーム (札幌市北区)
ブーランジュリー マルゼルブ(札幌市南区)
イソップベーカリー (札幌市東区)
べんべやブーランジェリー サンクビー (札幌市手稲区)
ドーナツ・ベーグル専門店 ふわもち邸 (札幌市厚別区)
チェットベイカリー (江別市)
野菜とパンの店 ベジパンナ (南幌町)
はるこまベーカリー (帯広市)
ますやパン麦音店 (帯広市)
パン酵房fu-sora (遠軽町)
くるみのランプ (音更町)
パンとジャムの店 山中商店 (北斗市)
※皆様、復興支援の趣旨に賛同いただき、無償でのご提供となっています。
●札幌の人気シェフ5人によるタパスの提供。(チャリティーマルシェ初登場!)
マルシェで販売する極上の農産物や東北の商品としてご紹介している食材を使い、
ここでしか味わえない特別なタパス(一品料理)を作っていただきました。
●Sapporo Bartender Club.によるカクテルの提供。
東北応援ワイン、道産ワインのほか、ここでしか味わえないスペシャルカクテルが登場!
<Special Thanks>
カクテルは
・ニセコ・ラララファームのトマトを使ったカクテル
・高野農場のゴボウを使ったカクテル
・小林酒造の日本酒を使ったカクテル
などをご提供。
ワインは、
・余市町 田崎健さん(北海道ワイン葡萄づくりの匠シリーズ田崎正伸 ツヴァイゲルトレーベ)
・余市町 木村幸司さん
・岩見沢市栗沢 中澤一行さん(クリサワブラン)
・増毛町 堀井拓哉さん(増毛シードル)
などを送っていただけるとのこと。
※木村さんのワインは、グレイスワイナリーとココファームの双方のレーベルで提供
・オイスター&ワインバー ランス・・・ワイン提供
・Liquor&Tobacco Shop MOMOYA・・・酒類協力
・ペルノ・リカール・ジャパン・・・グラスレンタル
●アコースティックライブ
●「被災地・被災者のいま」を共に考えるトークライブ
今回も道内外から12組の素敵なアーティストが集まってくれました。
<9月7日(土)>
12:00~ 沖中夕奈
13:00~ すずきゆい
14:00~ トークライブ
15:00~ CocoStretch(ココストレッチ)
16:00~ SARU
17:00~ phonitonica(フォニトニカ)
18:00~ Watana Besta SOCIAL club
<9月8日(日)>
12:00~ momo*
13:00~ live a little
14:00~ トークライブ
15:00~ くろまる
16:00~ Nothing
17:00~ なかにしりく
18:00~ 希望の種プロジェクト
19:00頃 チャイティーマルシェ2013秋 フィナーレ
※両日とも14時からは、ゲストをお招きして東北の現状や私たちにできることを会場のみなさんと一緒に考えるトークライブを行います。
<Special Thanks>
・株式会社ローランド・・・音響機材提供
●写真展
・復興の狼煙プロジェクト
・311のキオクのキロク
・Days Japan 福島第一原発事故関係写真
・カメラマン照井かおりによる東北の記録
●寄付先
1)農産物、パンマルシェ、カクテル、タパスの売り上げは、ほぼ全額を寄付します。
2)東北の物産販売については、ほぼ全額を東北の企業へ還元致します。
※1)の寄付先については、今も東北で支援活動を続けている団体や、北海道との関わりを持ちながら活動をしている団体への寄付となります。寄付先は決定次第広報させていただきます。
●主催 チャリティマルシェ2013秋 実行委員会
●お問い合わせ お電話にて
011-223-35337<担当/伊藤>
※参加する生産者・販売品目・出演アーティストなどは、予告なく変更になる場合がございますので、ご了承ください。
2012/9/7(土)・8(日)
【農産物販売会場】10:00~17:00
東急ハンズ札幌店 正面玄関前 / 札幌市中央区南1条西6丁目
●道内生産者の協力による野菜・果物等の販売。
<Special Thanks/農産物をご提供いただいた生産者のみなさま>
1.赤井川コロポックル村/赤井川村
2.東井(あずまい)果樹園/岩見沢市
3.安斉農場/北見市
4.いしぐろ農園/士別市
5.石高農園/富良野
6.イナゾーファーム/士別市
7.いわもと農園/赤井川村
8.うちやま農園/美唄市
9.越後農場/喜茂別町
10.大塚農場/当別町
11.押谷ファーム/長沼町
12.小畑農園/帯広市
13.かきはら農園/富良野市
14.かなまる農園/栗山町
15.川合農場/芽室町
16.きのとやファーム/長沼町
17.K's FARM/帯広市
18.弦ファーム/長沼町
19.佐賀井農園/長沼町
20.佐々木ファーム/洞爺湖町
21.佐藤農場/音更町
22さらさらレッド生産組合
23.シゼントトモニイキルコト/今金町
24.秀明ナチュラルファーム/せたな町
25.高野農場/栗山町
26.竹内農園/江別市
27.タムラナチュラルファーム
28.とやま農場/帯広市
29.土井果樹園/余市町
30.中澤農園/むかわ町
31.中島農園/栗山町
32.ノーザンノーサン/石狩市
33.農styleファーム 豊滝農場/札幌市
34.濱本農場/岩見沢市
35.はるきちオーガニックファーム/石狩市
36.東山農場/長沼町
37.farm弦/長沼町
38.ファーム田中屋/新篠津村
39.ファームまつもと/札幌市
40.ファーム・レラ/東川町
41.ふれあい体験農園みたむら/由仁町
42.花ときのこ ほそがい/札幌市
43.まるほり野菜園/由仁町
44.夢想農園/
45.吉田農場/栗山町
46.よしもりまきば/せたな町
47.LaLaLa Farm/ニセコ町
※9月1日現在
【メイン会場】11:00~19:00
event space EDiT / 札幌市中央区南2条西6丁目 南2西6ビルB1F(東急ハンズさん裏)
●東北の物産・特産品販売。
東北に何度も足を運んでいる実行委員のとっておきを集めました。
「知って」「買ってみて」「食べて(使って)みて」ここから始まる支援の形があります。
企業様の想い・歩みを知っていただけたらと思います。
<ご紹介企業>
三陸味処 三五十(岩手県山田町)
菜の花大地復興プロジェクト(三陸広域)
神田葡萄園
陸前高田地域振興
御菓子司 木村屋
伊東文具店
八木澤商店
Laugh★
一松商店★
(以上、岩手県陸前高田市)
斉吉商店
アンカーコーヒー
気仙沼ミサンガプロジェクト
丸光製麺★
千葉一商事★
石渡商店★
(以上、宮城県気仙沼市)
三陸オーシャン(宮城県仙台市)
山内鮮魚店(宮城県南三陸町)
星のり店(宮城県七ヶ浜町) ほか
※★印はチャリティマルシェ初登場の企業です。
※東北企業の物販は、売上の全額を企業に還元します。
●パンマルシェ(チャリティーマルシェ初登場!)
パンコーディネーター・森まゆみさんの声かけにより、道内各地のパン工房のパンが大集合。
札幌市内の他、普段はなかなか行けない遠方のパン屋さんにもご賛同いただき、素敵なお店がたくさん集まりました。
パン以外にもラスクやジャム、バウムクーヘンの実演カット販売も予定しています!
<Special Thanks/パンをご提供いただいたパン工房のみなさま>
ブーランジェリーコロン (札幌市中央区)
しげぱん (札幌市中央区)
お菓子のドルチェヴィータ (札幌市清田区)
ブーランジェリー ポーム (札幌市北区)
ブーランジュリー マルゼルブ(札幌市南区)
イソップベーカリー (札幌市東区)
べんべやブーランジェリー サンクビー (札幌市手稲区)
ドーナツ・ベーグル専門店 ふわもち邸 (札幌市厚別区)
チェットベイカリー (江別市)
野菜とパンの店 ベジパンナ (南幌町)
はるこまベーカリー (帯広市)
ますやパン麦音店 (帯広市)
パン酵房fu-sora (遠軽町)
くるみのランプ (音更町)
パンとジャムの店 山中商店 (北斗市)
※皆様、復興支援の趣旨に賛同いただき、無償でのご提供となっています。
●札幌の人気シェフ5人によるタパスの提供。(チャリティーマルシェ初登場!)
マルシェで販売する極上の農産物や東北の商品としてご紹介している食材を使い、
ここでしか味わえない特別なタパス(一品料理)を作っていただきました。
●Sapporo Bartender Club.によるカクテルの提供。
東北応援ワイン、道産ワインのほか、ここでしか味わえないスペシャルカクテルが登場!
<Special Thanks>
カクテルは
・ニセコ・ラララファームのトマトを使ったカクテル
・高野農場のゴボウを使ったカクテル
・小林酒造の日本酒を使ったカクテル
などをご提供。
ワインは、
・余市町 田崎健さん(北海道ワイン葡萄づくりの匠シリーズ田崎正伸 ツヴァイゲルトレーベ)
・余市町 木村幸司さん
・岩見沢市栗沢 中澤一行さん(クリサワブラン)
・増毛町 堀井拓哉さん(増毛シードル)
などを送っていただけるとのこと。
※木村さんのワインは、グレイスワイナリーとココファームの双方のレーベルで提供
・オイスター&ワインバー ランス・・・ワイン提供
・Liquor&Tobacco Shop MOMOYA・・・酒類協力
・ペルノ・リカール・ジャパン・・・グラスレンタル
●アコースティックライブ
●「被災地・被災者のいま」を共に考えるトークライブ
今回も道内外から12組の素敵なアーティストが集まってくれました。
<9月7日(土)>
12:00~ 沖中夕奈
13:00~ すずきゆい
14:00~ トークライブ
15:00~ CocoStretch(ココストレッチ)
16:00~ SARU
17:00~ phonitonica(フォニトニカ)
18:00~ Watana Besta SOCIAL club
<9月8日(日)>
12:00~ momo*
13:00~ live a little
14:00~ トークライブ
15:00~ くろまる
16:00~ Nothing
17:00~ なかにしりく
18:00~ 希望の種プロジェクト
19:00頃 チャイティーマルシェ2013秋 フィナーレ
※両日とも14時からは、ゲストをお招きして東北の現状や私たちにできることを会場のみなさんと一緒に考えるトークライブを行います。
<Special Thanks>
・株式会社ローランド・・・音響機材提供
●写真展
・復興の狼煙プロジェクト
・311のキオクのキロク
・Days Japan 福島第一原発事故関係写真
・カメラマン照井かおりによる東北の記録
●寄付先
1)農産物、パンマルシェ、カクテル、タパスの売り上げは、ほぼ全額を寄付します。
2)東北の物産販売については、ほぼ全額を東北の企業へ還元致します。
※1)の寄付先については、今も東北で支援活動を続けている団体や、北海道との関わりを持ちながら活動をしている団体への寄付となります。寄付先は決定次第広報させていただきます。
●主催 チャリティマルシェ2013秋 実行委員会
●お問い合わせ お電話にて
011-223-35337<担当/伊藤>
※参加する生産者・販売品目・出演アーティストなどは、予告なく変更になる場合がございますので、ご了承ください。
2013秋『初登場!パンマルシェ!』

【~道内の人気パン屋さんが大集合~パンマルシェ開催♪】
なんと言っても今回の目玉はこれです!
9/7,8開催のチャリティーマルシェ、続々と詳細が発表されてきています。
そしてもうひとつとっておきのイベント・・・パンマルシェ開催のお知らせです!
パンコーディネーター・森まゆみさんの声かけにより、道内各地のパン工房のパンが大集合。
札幌市内の他、普段はなかなか行けない遠方のパン屋さんにもご賛同いただき、素敵なお店がたくさん集まりました。
パン以外にもラスクやジャム、バウムクーヘンの実演カット販売も予定しています!
ぜひぜひ、パン好きのご家族・お友達と一緒にお立ち寄りください♪
=参加パン屋さん一覧=
ブーランジェリーコロン (札幌市中央区)
しげぱん (札幌市中央区)
お菓子のドルチェヴィータ (札幌市清田区)
ブーランジェリー ポーム (札幌市北区)
ブーランジュリー マルゼルブ(札幌市南区)
イソップベーカリー (札幌市東区)
べんべやブーランジェリー サンクビー (札幌市手稲区)
ドーナツ・ベーグル専門店 ふわもち邸 (札幌市厚別区)
チェットベイカリー (江別市)
野菜とパンの店 ベジパンナ (南幌町)
はるこまベーカリー (帯広市)
ますやパン麦音店 (帯広市)
パン酵房fu-sora (遠軽町)
くるみのランプ (音更町)
パンとジャムの店 山中商店 (北斗市)
※順不同、8/24現在
(皆様、復興支援の趣旨に賛同いただき、無償でのご提供となっています。皆さんが思いをこめて買っていただくことで、思いを重ねたお金を被災地に送ろう!ということになっています。
素敵なパンを買うことで、復興支援になるなんて、素敵じゃないですか?)
#チャリマル2013秋_パンマルシェ