今日は休みでした。
イオンモール仙台上杉へ行ってきました。
今月から駐車料金のサービスが始まったので、先月よりは時間に余裕をもって、館内を見られました。
駐車サービス券のご利用方法の小さい紙をもらいました。
今回は「精算機で使う」をやってみました。
各店舗で買い物をすると、こんな感じで駐車サービス券がもらえます(画像は一部加工しています)。
中央にはQRコードが印刷されています。
サービス券の下にも書いてありますが、複数店舗でもらった駐車サービス券は合算可能。
精算機にQRコード読み取り部分が付いているので、サービス券を読み取り部分に押し付けて精算します。
領収書をもらってみました。
本来なら、精算No.の下にナンバープレートの4桁番号が表示されますが、画像加工で消しています。
今回は2か所でサービス券をもらい、2000円以上になったので、4分(!)超過分の300円分が割り引かれて0円になっています。
精算は現金は使えず、クレジットカードや電子マネー、コード決済を利用することになるので、注意が必要です。
さて、前置きが長くなりましたが、今日のあつ森です。
今日はジャスティンが来島。
魚を36匹ほど買い取ってもらいましたが、あまり高値にはなりませんでした。
メッセージボトルの手紙とレシピ。
材料があったので作りました。
喫茶ハトの巣で、ミルク入りコーヒーを飲んでいたら、フータが来ました。
みんなでラジオ体操。
次にスプラ3。
バイトチームコンテストの結果が出ました。
予想通り、上位50%には入れませんでした。
ちなみに1位は387個、2位が382個、3位が377個、ぴったりまんなか賞は149個でした。
今回は参加賞と言うことで(^^;)


















