​ご覧いただきありがとうございます。
シンママ税理士の家計簿お日々の暮らし
ブログへようこそ!
ちゃんまるですにっこり


こんばんはにっこり

シンママ税理士ちゃんまるです




2024年から始まった新NISA

非課税枠が大幅に増額されましたねー飛び出すハート




これまでも投資信託メインで

個別株は楽しむ程度

の投資していましたが、新NISAに向けて年末から利確、買い替えと積立設定の変更をしましたニコニコ




 積立投資枠120万


  • 全世界株式を対象とした投資信託10万/月



 成長投資枠240万


  • S&P500の投資信託初期100万+2万/月

バランス保つためにリートも入れるか〜
  • 先進国のリートを対象とした投資信託初期10万+1万/月

日本の高配当銘柄も捨てがたい爆笑
  • 日経平均高配当株を対象とした投資信託初期20万+1万/月

ある程度利益取れたら売却予定。
スパイスとしてニコニコ
  • 世界半導体株を対象とした投資信託初期10万+1万/月




これで合計200万円


初期投資は

特定口座→成長投資枠

銘柄を一部入れ替えて買い替えました飛び出すハート



残り40万円は下がるタイミングがあれば積立額増加できるようあえて枠を残しましたニコニコ


イベントバナー

 


個別株は変わらず特定口座で売買予定。


個別株は数ヶ月〜半年前後で売買することが多く、利益が出ることもあれば損切りすることもあるため、通算できる特定口座が都合がいいのです凝視そう、あまり上手でなく損する前提爆笑



NISAで月15万、確定拠出年金で月5.5万合計20.5万は多いかな、と思いますが、10年くらい投資をしていなかった時期があり←正確には少額を塩漬けネガティブ
金融資産のうち
株投信の比率10%代と低すぎあせる



なのでこれから10年で株投信の比率30%〜50%までを高めていく計画ですにっこり



ちなみ金融資産のうち債券比率は高めですニコニコ



これについてはまた今度書きます!


投資下手のちゃんまるなので参考にはなりませんよ爆笑
あ、でも一応証券外務員1種やAFPの資格持ってる?持ってた?更新してないので、過去形でしょうね煽り


知識は用語や商品の仕組みを理解できるだけで、周りを見ていると儲かるかは別。経験とセンスの問題な気がしますあせる


個別株はもろにセンスを問われるので、撤退予定です爆笑


やっと週末ラブラブ
お疲れ様でしたクラッカー