未妊、不妊治療、そしてがん治療 -8ページ目

未妊、不妊治療、そしてがん治療

不妊治療の覚書として始めたブログでしたが
突然の夫のがん発覚により
いろんなものがごちゃまぜのブログになりました。
二人で乗り越えていきます。

こんばんはニコニコ
ブログお友達のみなさま、
ご無沙汰しております。

あれから色々ありました。
気持ちに余裕もなく、
日常も忙しく、
更新できずにいました。

痛みのこと、緩和ケアのこと
たくさんアドバイスいただき、
ありがとうございました🙏

地元の大学病院に
がん相談支援センターがあり、
そこに相談に行き、
いくつか緩和ケア病院を紹介してもらえました、
その中で、決めた病院。
1 抗がん剤治療中でも外来OK
2 その病院に通院してなくてもOK
3 緩和ケア病棟もある
4 在宅も往診可能

まさに願ってもない条件でした。

初診時、
看護師さんも優しく、
先生もとても誠実な感じで、
当たりでした。

以前は大学病院の
腹部外科にいたみたい

話し方も穏やか照れ

初診日は、歩くのも
精一杯でしたが、
そういったところも
すべて丁寧に診てくださり
本当にありがたいことです。

月に一度のペースですが、
不安な症状を訴えたら、
すぐに検査してくださるなど、
本当に感謝しています。

薬のことも色々書きたいですが、
まずはみなさまへの御礼まで。

日を改めて書きたいと思います。

抗がん剤治療も
スキップ続きだし。
痛みの、コントロールも
なかなか難しいのですが、
なんとか頑張っています。

週末は寒いみたいです。
みなさまも風邪などひきませんように。


先日のビーフシチューランチ。
パンが5~6個ついてきて、
お腹いっぱい😙
おいしかった😋🍴💕

おはようございます😊

ブログ書くときは

あまり良くない話ばかり

すみません💦



ちょっとだけ体調よかった日に。
地元のお店で。
私はあまりの暑さと
残業疲れでビール🍻




今後のことで

非常に迷いあり。

どうしたらいいか。



入院前からの腹痛。

入院理由は血液データ悪化だったので

改善し退院したのですが、

腹痛に関しては改善せず。

結局、痛みもひかず。

食事も取れず。


今の病院には緩和ケアがないので

今後どうするか。


このまま痛みで苦しむのは

本人は当然ながら

見ているのも、辛いです。


医療用麻薬の前段階の薬で

凌いでいるけど

(前回、その薬が強すぎて

大変だったから)

それも副作用で酷い便秘になる


でも便秘はさらに別の腹痛となる


便秘解消のための薬を飲んで

ようやく落ち着くけれど

そのうち下痢になる


下痢を放っておいて入院になったので、

今回は下痢止め飲む

下矢印

また便秘する

激痛


のループ


緩和ケア、

行きたい病院はあるけど

通うことを考えると

近場じゃないと無理だよね。


A病院

治験も視野に入れてるので、

次の薬にしたら、紹介してもらう予定。

そうするとこの病院で緩和ケアもみて欲しい。

但し、電車の乗り換えが必要で

近くはない


B病院

A病院系列

メリットはAより近い。

治験のことは不明

受付の感じが悪くて

セカオピしなかった経緯あり


Cクリニック

初診は対面だが、

オンラインでも可能

但し、全額自費はキツイ


D病院

今の大学病院の本院

今の大学病院は分院のようなもの

そのためがん拠点病院ではなく

緩和ケアはない。

入院だとあるのかな。

メリット、電車乗り換えなし。

但しそれほど近くはないので、

いざというときのタクシーは

嵩む


現病院

主治医(外科)はいい先生だが

薬は苦手?

これまでの経緯から

痛みのケアは難しいと思われる。

メリットは

仕事しながら、通院できること。



どうすべきでしょう。


もちろん本人の気持ち一番ですが。


良ければ、名案をお願いします🙇⤵️



ブログ、連投です。


こんばんは。

今日はゲリラ豪雨でした。

皆さんのところは大丈夫かしら。


さて、突然ですが、

夫、入院しました。


酷い腹痛が続き、

今日は主治医のいる曜日だったので

前倒しで受診しました。


血液検査で

白血球、血小板がかなり減少しており

感染したら大変なので

即、入院となりました。


恐らく、抗がん剤の副作用かなと。

ただ、何かに感染してると

大変なので、詳しい検査中。

腹痛も今のところ、原因を精査中。


ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3


8月末に旅行に行く積もりでしたが

どうなるかな。

本人も楽しみにしていたので、

もう少し待ってから

結論出そうかなと思います。


がん治療、山あり谷あり。

私も頑張ります❗️


うさぎいつもありがとうございますうさぎ