未妊、不妊治療、そしてがん治療 -10ページ目

未妊、不妊治療、そしてがん治療

不妊治療の覚書として始めたブログでしたが
突然の夫のがん発覚により
いろんなものがごちゃまぜのブログになりました。
二人で乗り越えていきます。

二本目ですー。

 

②私が始めた勉強のこと

 

 

ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニヤリ

 

 

私は2021年秋に、

とある大学の通信で

学び始めました。

 

 

夫のことがあるのに

勉強なんかしてていいのか?

というのもありますが。

 

 

元々はカルチャーセンターとか

ユーキャンみたいなところで

心理学とかやりたいなー、

と思っていました。

 

 

どうしても病気のことばかり考えてしまうので

違う時間をとりたかったというのかな。

 

 

それでよくよく考えて

別の大学の通信にしようかなと

夫に打ち明けたら

 

どうせやるなら

最高の大学で学ぶ方がいいよ。

(最高というのは色んな意味です)

 

と言われて

 

出願締め切りまで

1週間くらいしかないギリギリで、

無理やり出願したのでした。

 

 

 

無事に合格通知をいただき、

久しぶりの学生生活が

スタートしたのですが

 

なんとも難しすぎまして笑い泣き笑い泣き

 

単位取得に四苦八苦です。

 

 

 

夫のことを優先ですが、

その一方で学べることは

とてもありがたいことです。

 

そしてお邪魔させていただいている

ブログを書かれていらっしゃる

皆様にも感謝です✨😊✨

 

 

春のメディア授業の申し込みもしました。

 

 

夫の状況も少し落ち着いてきたので、

頑張ってテキストを読み、

新しい課題がやってきたら

レポートを書けるように

準備したいと思います。ニコニコ

 

 

二人三脚で

歩みたいと思います。

 

 

写真は

先日食べたケーキ🍰

 

美味しく食べられることに

感謝しかありません。

 

 

 
久しぶりにHARBSでケーキをいただきました。
おかわりできるミルクコーヒー❣️
ごちそうさまでした🙏
 
 
 
 

 

 
 
 

年末ですね。

いかがお過ごしでしょうか。


夫ですが、先日クリスマスイブに、

入院となりました。


今回は抗がん剤治療のための

ポート造設と、

副作用が強く出る可能性が高いため、

初回は入院で投与となりました。


FOLFOXIRI+アバスチンです。


手術の可否含め、

セカンドオピニオンしましたが、

現状このまま手術しても

開腹して閉じるだけになるだろうと。


今回の抗がん剤が劇的に効いて、

がんが小さくなれば

手術の可能性もあるみたい。

ただし、手術のあとはかなり大変とのこと。

8時間超えの手術だそうです。


セカンドオピニオンは

行ってみて本当に良かったです。

納得できたし、

不安やモヤモヤも解消しました。


とにかく夫の底力を信じて、

頑張ってもらうしかありません❗️


ウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインクウインク


セカンドオピニオンのことは、

もう少し書きたいので、

余裕があるときに書こうかな。



これは先日行った、クリスマスランチ。
美味しかった😊
夫はあまり食べれないので、
私が夫の分も、半分食べました(笑)。






こちらはなだ万のお弁当。
きれいに撮れず💧
こちらも美味しくいただきました。

食べれること、

元気に働けること


感謝しなければいけませんね。


つい愚痴りたくなるけど、

反省🙏



神様。

夫のがんはおとなしくなりました。

仲良く共存して、

暴れませんように。


ニコニコ言霊おねがい

夫、元気になります。

抗がん剤が劇的に効いて

小さくなりました。

ご飯も食べれます。

痛みもありません。

元気になりました。

感謝しますニコニコ

こんにちは👋😃

今日は雨降り&寒いですね。


写真は先日のランチ☀️🍴

でも痛みが強くて、
フルコースは食べれず。
ハーフにしました。





テラス席で
のんびりしたよウインク




あれから諸々の検査を終え、

本日は運命の診察日でした。



結論。

手術はできません。


今無理に手術しても

がんの勢いが強いので

開けて閉めるだけになります。



今後の治療。


予定していた強めの抗がん剤で

そのままいく予定です。



でもその前に

セカンドオピニオンを受けてきます。


本当は、手術前提で、

その術式をどうするかを伺うつもりでしたが


手術はできないとの判断で。


セカンドオピニオンに行く意味がないなーと

思っていたんですが

受けた方がいいと主治医がいうので

遠慮なく受けてこようと思います。




ある程度覚悟していたとはいえ、

思ったよりも厳しい結果でした。


でも進むしかないし。


やれることはまだあるし。



頑張ろう

コアラコアラ


それにしても

アイツは手強すぎるぜ🤣🤣🤣