昨日は、グノレブ(月例テスト)とサピックスオープンの結果が両方掲載された。

 

SOの結果を見てみた感想。

 

 分かりづら・・・不安

 

4科3科2科と各教科それぞれでA+B、A、Bの得点、偏差値、平均点が並んでいる。

しかも男女別(我が家は女子のみ)にこれがもう1セット。

 

どの値に注目すべきかはてなマーク

 

丁寧に見ようとすると余計に頭が混乱しそうもやもや おなか一杯。絶望

 

グノーブル生としてはグノレブの結果の方が大事。参考程度のSOの結果はおいておき、今日あらためてじっくり見てみた。

 

自己採点したときよりも、B問題の点数が結構上振れした。

結果、思ったよりも悪くなかった。良くはないがほっとした。グノレブだったら、ちょっと落ち込む偏差値だけど。


意外にもB4科の方がA4科よりも良かった。(5ポイント以上の差。)

 

算数Bに部分点があったとは。

社会Bの自分の考えを記述するところ、採点甘め? ちゃんと論理的に書けていればいいのかな?

 

娘はAタイプの方が得意だと思っていたが、意外にBタイプの方が得意なのね気づきニコニコ

 

 

なーんて考えるのは早計!グー

 

A問題、ちゃんと点が取れていないと見るべき!

  

この時期のSOは、「B問題は点数が取れなくてもいいが、A問題はきっちり取っていきましょう」というものらしい。だろうねえ。

 

でも、嬉しかったことも2つあった。

 

1.国語Bが悪くなかったこと。

 

国語は問題文により成績が乱高下するため単純に喜んではいけないのだけど、娘は国語に自信をなくしつつあるので、「そんなことないよ、グノーブルで難しい国語を毎週やってるから、よくできたんだよOKと伝えて、やればできるチョキと思ってほしい。

 

2.志望校合格可能性で80%の学校があったこと。

 

20%~80%まで出そろった。今は参考程度(というか参考にもならない程度)と聞いているが、正直嬉しい。油断するというのではなく、心に余裕を持って娘と接することができそう。

 

4月と6月のSOの目的は、外部模試に慣れること、午前午後受験の体験ができること。6月のSOは要領が分かっているから、もう少し力を発揮してほしいー。

 

 

ところで、、、

 

サピックスの採点後答案画像には、各問の正答率や大問ごとの平均正答率も掲載されているのは、非常に便利拍手