はぴ☆らき☆ラボのアメブロにようこそ♪

こんにちは、はぴ☆らき☆ラボ ひとみです。

わたしは「もうガマンしない、あきらめない」をモットーに
「さらに進化した人生」を手に入れるために
「わたしを満喫できる」仲間を探しています。

ハッピーでラッキーで、自分を満喫できる人
つまり、Fulfill myself by myself=自分で自分を満たせる!

もっと自分らしく
もっと自由に
もっと可憐に

わたしと一緒に、充実した世界を満喫しましょう!!

プロフィールはこちら。
https://profile.ameba.jp/ameba/chananin

noteでも同じ記事が読めます。
https://note.com/chananin/n/n797a93010072
 

 

メールマガジンはこちら。

公式LINEはこちら。

 

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(*^-^*)

かの昭和の時代
風通しの良い時代

だったんじゃないかなぁと
思っています。

平成の時代は
気密性の高い
住宅
が当たり前になって

不思議な感じですが

人間関係も
同じように

昭和の時代は
風通しが良かったような
感じがします。

平成になって
気密性が高く
各戸別々な感じ


なったんじゃないかと
思います。

さらに令和では
拍車がかかって
いる
ように感じます。

わたしが育った
昭和の時代は

戦後何年も
経っていましたが

わたしの祖母の家は
かなり田舎だったので

昭和よりも
さらに昔の
雰囲気
でした。

父方の祖母の家は
五右衛門風呂でしたし

母方の祖父母の家も
七輪とか
普通にありました。

その昔は

各お家の中に
お風呂がなくて

お風呂があるお家に

近所の人が
貰い湯をしに
行っていました。

その前は
近所の銭湯に
集まる
感じでした。

男の子は
父親が

女の子は
母親が

それぞれ
風呂に連れていき、

その中で
いろいろなことを
学んでいったようです。

そういう
繋がりの中で

ご近所の常識とか

どこまでなら
許されるのか
とか

自分の親の
子ども時代のこと
教えてもらったり

していたようです。

自分の家の中で
どういうことが
起こっているのか

ご近所と
どのくらい同じなのか
違うのか…

そういうことも
風通しが良くて
よく見えていた
んですね。

各お家に
お風呂ができるようになって

貰い湯を
しに行くことも
なくなり、

お醤油を
貸し借りすることも
なくなってきて

平成になったら
気密性の高いお家に
なったのと同じく

隣の家が
どんな人なのか

ご近所の
「常識」が
どんなものなのか

見えにくくなりました。

家の中の常識が
社会の常識かどうか
わからないまま、

子どもたちは
社会に出ていくことに
なりました。

そうはいっても

学校に行って
いろいろな人たちと
交流する中で

家とは違うと
気が付いていく


かもしれません。

わたしが
中学生のころに

友達と
話をしていて、

色んなお家が
あるんだなぁ
って
思いました。

お兄ちゃんがいる
お家の環境や、

ごはんの習慣とか、

普段観ている
テレビ番組とか。

逆にわが家が
特殊なんだ
って
思うところも

たくさんありました。

でも、
自分の家の常識が
他の家の常識とは

違うのだ
ということを
学んでいきました。

大学生くらいになると
もう少し生活感が
見えてきますので

もっと
他の家との違いが
分かるように

なるのでは
ないでしょうか。

不登校に
なってしまうことは

いろいろ問題が
あると思います。

人間関係を
構築することが
難しくなるとか

学習に
ついていけなくなるとか。

でも
ひとつの問題は

世界が狭すぎて
自分の家の常識と

外の世界と

比較することが
できないところ

ありますね。

今はさらに
ネットの世界になって

隣の人どころか

自分の家族ですら
何やっているか
分からない時代


なってきました。


この本にも

ネットの中で
お薬が買えてしまうので、

家族すら
分からないケースが
増えている


書いてありました。

風通しが悪い環境は
あまり良いとは
いえません。

かといって
以前の時代のように
風通しが良すぎて

プライバシーがないのも
辛い
ですよね。

昔のお家は
気密性が低かったので、

虫もたくさん
入ってきましたし…。

時代が進んでくると、

良い面と
悪い面が
あると思います。


そして、
それが本当に

よいのか
わるいのか

もっと後にならないと
わからない
ことも
あるかと思います。

それでも
何かしらの

常識の基準のようなものが
なくなっている
この時代であれば

自分が
どの常識を
選択するのか

なぜそれを
選択するのか

しっかりと考えなければ

いけないのではないかと
思います。

ではでは、
続きはまた明日~。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

 

はぴ☆らき☆ラボからのお知らせ♪
         
              はぴ☆らき☆ラボ通信に登録してください!!   
お役立ちメールマガジンです。



画像をクリックするか
QRコードで読み取ってください。

下記のアドレスからもジャンプできます。

https://happyluckylab.com/formadd/?group_id=3

 

 

あなたの強みを探していくワーク(PDF)を
プレゼントしています!




公式ラインで、サポートしています♡
こちらにもお友達登録をしてくださいね!!
強みを探していくワークのサポートを
公式ラインで行っています。

サポートのほかに無料相談も承っています!


画像をクリックするか、
QRコードを読み取ってください。

下記アドレスからもジャンプできます。
https://lin.ee/6WqREOL


こちらもよろしくお願いいたします♪

 

 

こちらも絶賛発売中です
公式LINEで

たくさんの感想をいただいていますが
個人的な内容ですので
公表していません。
秘密厳守です♪