自己紹介?

みそじ専業主婦 
モラ気味な夫 
アレルギーな娘は年中さん
今年産まれた息子 

投資信託6年生で個別株1年生


いつもありがとうございますニヤリ


夫がモラなので、自分が貯蓄をすると言ってききません。


家ローンと一部固定費と生活費込で月28.5万円貰ってます〜


家賃6.5万

幼稚園0.5万

水道0.5(月)万

習い事0.7万

→少し変動もあるのでこれで大体8.5万


投資信託(新NISAつみたて投資枠)3万

クルマのガソリン0.5万

掛け捨て保険0.2万

妻小遣い1万

→大体5万


残15万円で食費、外食費、レジャー、こども費


ボーナスは折半です。


ふるさと納税の援助もある


余裕はあるはず!!!


なのになぜかあれこれ買ってしまい‥


散財の星の元に産まれたので星


毎月ヒーヒー言ってますガーン


夫の方には月10万くらいとボーナス半分入ってます


夫待ちの固定費は‥


クルマと夫の保険は給料天引き


オール電化の電気代、格安スマホWi-Fi代、NHK、夫の乗用車1台


お小遣いを3〜5万としても

(季節の変わり目に服を買うときは高い)


年間120万くらいは貯めて欲しい額です。


が!!!


夫に問い詰めたところ


2024年1月〜9月現在の現金貯蓄の増加は30万円です笑い泣き


昨年は出産、引っ越しで貯蓄がほぼ出来なかったので


今年は現金を一旦増やして欲しいとお願いしたのに


株を旧NISAからの買い替えを含めず140万円買ったらしいですムキー


相談は無いです。


さらには使った140万のうち「今年の給料分」がいくらなのかが分からないガーン


リスク資産と無リスク資産の割合的には


わが家はまだリスク資産を増やしても良いところにいる。


私には問い詰めるように


お金の使途の説明を求めるくせに


こっちの考えを無視して勝手にするのはどうなのかな?と思うぐすん


今年は私も株を買ったけど、それは昨年度から説明をして夫審査を通過してます‥


そこで揉めたのが来年から必要になってくる


小学校入学にむけた支出(机、学用品、ランドセル)をどうするか?です無気力


専業主婦、かなりのリスクです無気力


でも、それをいっちゃうと、ほとんどの人が子どもを産めないよね。


と自分を励ましてます昇天


健康に気をつけて極力長く働かないと暗黒老後になりそうです‥‥


夫の救済はしたくないな‥