日中のぱむたんは、
自らケージに帰って横になってる。。
おぴっこ(おしっこ)の時だけ外に出てくる。。。賢い子![]()
夕方5時頃にやっと出てきて、
部屋の隅っこで横になる。
調子に乗ってくるのはだいたい9時頃から![]()
夜行性なもんで・・・
私がお昼休みに帰ってきて
「ぱむたん
」と呼んでも無視![]()
「おいで~
」と撫でても無視![]()
3週間ほど首の療養で家に居ても同じ。
今も私にお尻を向けて
伸びて寝そべってます。。
台風が接近した9~11日はおかしかった
ケージに帰る気配もなく
くつろぐ気配もない
ずっと私か娘の傍を離れない・・・
私らがリビングに行ったら
フェンス越しにジ~ッと見つめてくる
いつ寝とんやろなぁ・・とゆうぐらいにおめめパッチリで
撫でてくれと手の下に入ってくるし
隙があれば盛ってくる
どうしたん?眠たないん?
とゆっても理解できひんやろけど、
とりあえず言ってみた。案の定無視![]()
って事は・・・夜寝るかも![]()
その晩、私が先に寝てしまってわかりません
それが3日続いた。。。
完全に落ち着いたのが13日。
台風と一緒に荒れた3日間が去っていった感じ。。。
結局何が言いたいかとゆうと、
「やっぱり動物は台風やら地震とか、わかるんかなぁ?」
こんなん出来ました。
持ってるデジカメでさえ
こんなん出来ませんから
