ひな祭り

 

 

 

みんなでひなまつり

 

 

 

おんぷさん作

 

ココmamaさん作

 

まゆくんさん作

 

 

 

 

病気で頑張っているちくわちゃんへ

 

 

 

 

 

3分押さえてというくせに

私は採血しても 普通に出血することはないのですが

かかりつけの病院は 採決後

1分以内に会計をされるのです。

 

毎月の定期健診で

半年欠かさず だだだーっと

血が流れ出るのが続きました。

 

血が出やすいですかといわれても

普通です。

他で出血したことはありません。

 

3分押さえてください。

会計にすぐ呼ばれるので できません。

 

病院を変えたいとも言いました。

採血した後揉まれるのも

半年続いたのです。

 

血の出口をふさぐために揉むと説明されましたが

薬局などで聞いても

採血後揉むなんて聞いたことがありません。

筋肉注射でも最近は揉みません。

 

それからシリコンのバンドでとめて貰うようにしました。

 

でも会計が終わると

やっぱりバンドは返さないないといけないから

3分しないうちに バンドを外すことになります。

 

1年ほどで 採決後揉まれるのがなくなって

血が噴き出すこともなくなりましたが

ツーッとながれると服も汚れるし

シリコンバンドを 毎回頼んでいました。

 

この間シリコンバンドをくださいと頼むと

タイマーがついてきました。

3分経ったら外してくださいと書いてあります。

 

会計に呼ばれ 会計を済ませても

1分残っていました。

 

これで大手を振って

タイマーが鳴るまで居座れる。

 

私の診察が終わるときは

いつもほかの患者さんはもういなくなっているので

そのままいるのは気が引けていたのです。

 

きっちり3分押さえたのち ゆうゆうとバンドを返して

血を流すこともなく帰れました。

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ  にほんブログ村へ  

 

    人気ブログランキング 人気ブログランキングへ
     

 

 

飼い主が作ったお弁当は

詳しくはこちら

 

おひな様を意識した うずら

黒ゴマがなくて 目がわからなくなって残念。

目を凝らすと うっすら見える。あせる

 

ひな祭り用のお団子

使っているのは添加物の入っていない

芽吹き屋のさくら団子。

 

冷凍なので長期保存ができて

いつでも食べられます。

 

 

 

やしの木飛び出すハート

メルカリをはじめる方、500円分お得に購入できる招待コード【CJURNJ】

メルカリ会員登録は右矢印 こちら

 

私の出品下矢印

https://www.mercari.com/jp/u/764221259/

 

 

 

 

各ページへはこちらから
design++dalu++
*・黒猫チャンプのページへ・*

*・フードメモへ・*

*・チャンプの動画へ・*

*・猫とカフェランチへ・*

*・ゴールデンウィークに猫と一緒に楽しめる場所へ・*

*・ハロウィン2020 猫絵本投票の森・*

*・クリスマス2020 猫絵本サンタの町・*

*・クリスマス2021 ちょこっと小話・*

*・猫絵本赤ずきんちゃん物語2021・*

*・夏祭り2021・*

*・海水浴2021・*

*・お盆の化け猫2021・*

*・虹の橋のお友達2021・*

*・猫絵本 赤ずきんちゃん物語2022・*

*・猫絵本大空へ・*

*・ハロウィン2021 猫絵本ハロウィンナイト・*

*・お風呂リスト・*

*・バレンタイン2022・*

*・ひな祭り 2022・*

*・ホワイトデー2022・*

*・子供の日(応援企画)2022・*

*・チョークアート一覧・*

*・ハロウィンチョークアートコラボギャラリー2020・*

*・クリスマスチョークアートコラボギャラリー2020・*

*・節分チョークアートコラボギャラリー2021・*

*・猫リンピック目次・*

 

 

関連記事

 【お弁当一覧】ごめんなさい。パソコンからでないと

 部分的にしか見れません。

 

 猫絵本 赤ずきんちゃん物語(2021)

                

その他の絵本は 上の窓枠からどうぞ。

 

 

 

メルカリはこちら→ 

インスタグラムはこちら→ 

 

 

 

 posted by (C)パパメイアン

 

 

    黒猫チャンプの猫の飼い方実践講座-読者になってね

 

楽天ブログ

楽天ブログバナー.jpg

現在お弁当日記

 

別館 (お花のページ)

お花へ

毎日を愉快に生きたいできごと日記

休止中。

チャンプブログの方に載せています。アップ

 

本日もご訪問ありがとうございました。

下のバナーを押して応援いただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへ