エステのお仕事といっても、、、


雇われる形と自分でやる形がありますよねー?


雇われるのはある程度時間の制約はありますが


大手さん?以外はそんなにノルマなく


気楽ですよね?


その代わりいつ切られるかわからない、、、不安


そして子どもが生まれたりして
パート的な形じゃないと
夜遅くまでとか子どもいると無理だし



ってなると肩身狭いというか
みんなより早く帰って…とか
日曜忙しいのに休ませてもらって…とか
思われてしまうというマイナス面もショボーン



★こんな風にしたらお客様が喜ぶのに
と思っても要望を聞いてもらいにくい

豊中服部にフェイシャルサロンをオープンした
サロンオーナーさんも


そんな肩身の狭い思いでいてるときに
経営の問題で急に肩たたきされちゃったそうです


 サロンオーナーさんの声

いざとなったら社員を守るのが勝っていたんだと思います。経営者なので先走っていくタイプで、、、
どこかでパートに不安と不満と肩身の狭さを感じていたから、模索しながら少し家でエステを始めていました。そんな矢先にあっさり解雇の話が
その半年前くらいにカモミールさんとご縁があったのでなんとなーく意識に残っていたのでそのタイミングでお会いすることができたのがキッカケで自分で起業する不安ながらもスタートしました。





ということで私と一緒にお仕事するようになって3年後に独立


サロンオープンをして2年半になります



今は少しずつ自分に自信が持てて
お客様がサロンでなく自分自身のファンでいてくださることを実感。スタッフも増えてコツコツとサロンのファンが増えていってます。もちろん大変な時もありますが自分の成長につながるとてもいい仕事だと思っています。


{E1DC0F80-DB3F-4072-A8F3-722F4C33C361:01}


喜んでもらえて私も嬉しいです