ちょっと前のお話ですにひひ





12月4日(日)


にこにこ女の子と 母おかあさんと 3人で 奈良町をぶらぶらしました音譜



目的は よつばカフェクローバー




とりあえず ランチへ・・・



私の行きたかった「遊 中川 / 中川政七茶房 」は


予約でいっぱいだったので 諦めて


にこにこ女の子の お気に入りの「あしびの郷 」へ




私ののんびり生活-IMG_6617.jpg


ここは お漬物屋さんなのですが お食事ができます音譜



コンサートや 個展、 披露宴なども できるそうですビックリマーク




そして にこにこ女の子お気に入りの 「おつけもの御膳」を


いただきましたニコニコ (\1400)




私ののんびり生活-IMG_7680.jpg



私ののんびり生活-IMG_9146.jpg


色々な種類のお漬物がいっぱいで ご飯がすすみますニコニコ


お漬物好きの方は ぜひどうぞラブラブ



テーブルの上には きれいなお花が飾ってありました音譜



私ののんびり生活-IMG_4135.jpg


私たちは お天気が良かったので 


お座敷ではなく お庭のテーブルで いただきました音譜




おなかいっぱいになったら


ちょっと 奈良町を ぶらぶら・・・


雑貨屋さんや カフェが 点在していますよニコニコ




私ののんびり生活-IMG_6596.jpg   奈良町資料館




この日の目的は 「よつばカフェ 」で開催されている「コーヒー展」コーヒー



ちょっと まよって やっと到着しましたあせる





私ののんびり生活-IMG_9070.jpg   「よつばカフェ」入り口



お玄関は こんな感じ音譜



私ののんびり生活-IMG_3139.jpg



私ののんびり生活-IMG_8458.jpg


中に入ると ストーブが焚かれていて ぽっかぽかぽかぽか




私ののんびり生活-IMG_5236.jpg



見たかった「コーヒー展」こんな感じ音譜




私ののんびり生活-IMG_0980.jpg


コーヒーに関する小物や 手作り雑貨などが


たくさん並んでいましたニコニコ



最近コーヒーの勉強をしている私は


何か かわいいコーヒーの小物が欲しいなぁ~ラブラブと思っていたのですが


残念ながら お気に入りを見つけることができませんでした・・・あせる




そして お茶コーヒー



私は 前から食べたかった「キャラメルみかん」のパフェセットラブラブ!



私ののんびり生活-IMG_4207.jpg   キャラメルみかんのパフェ



私ののんびり生活-IMG_1965.jpg   はちみつコーヒー




にこにこ女の子は 「なめらかプリンプリン」と 「ミックスジュース」




私ののんびり生活-IMG_2457.jpg   なめらかプリン”鹿のおとしもの”


おとしものって あの黒いアレ・・・ですねにひひ


このプリン 雑誌「SAVVY 」に 載っていましたねビックリマーク




私ののんびり生活-IMG_5338.jpg   ミックスジュース






そして 母は シフォンケーキのセットラブラブ




私ののんびり生活-IMG_1764.jpg   バナナのシフォンケーキ




私ののんびり生活-IMG_5994.jpg   コーヒー


イタリアンローストなので ちょっと苦めと 


お店の方がおっしゃっていましたが そんなに苦くなかったようですチョキ


このカップは 入り口の看板の絵と同じですねビックリマーク




お昼を食べて あまり時間が経っていなかったので


すっごく おなかいっぱいになりましたにひひあせる




店内は すごーく レトロな感じで


時間が ゆ~~~~~~っくり流れていました音譜



2階もありますが 小さいお店なので


座席も少なめ・・・ 人気店なので 入れるか心配しましたが


今日は大丈夫でしたビックリマーク よかった~~~ラブラブ


前に来た時は 2,3時間待ちとのことで


断念したんですよ~あせる




ゆっくりお茶して お店をあとにしました・・・




なんだか 雰囲気のある みたらし団子屋さんを 発見ビックリマーク



私ののんびり生活-IMG_3416.jpg   相傳みたらし団子の 「おくた」



私ののんびり生活-IMG_7400.jpg


みたらし団子は 甘口と 辛口があり 1本90円ですニコニコ


みたらし団子だけでなく 和菓子もありましたよニコニコ


私たちは 甘口と 辛口を 5本づつお持ち帰りしました音譜




駅の方へ 向かうと


なんとも 奈良らしい光景が・・・



私ののんびり生活-IMG_3320.jpg


そろそろ 猿沢池の近くでした




私ののんびり生活-IMG_3869.jpg   猿沢池から見た 興福寺の五重塔




私ののんびり生活-IMG_5424.jpg



私ののんびり生活-IMG_7453.jpg


ちょっといい色になってきたな~って感じの紅葉でしたもみじ





久しぶりの奈良町・・・


おしゃれなカフェも いっぱいありますラブラブ



また ゆっくり ぶらぶらしたいな~~~~~と 思いましたラブラブ!




奈良 良いですよ~~~~~~ラブラブ


修学旅行以来ではないですかにひひはてなマーク