ぱーるちゃんのブログ -2ページ目

ぱーるちゃんのブログ

長らく放置していましたが、今後は最近考えていることや思いついたことを整理するために書き連ねた駄文集になると思います。

みなさまご無沙汰しております。
お元気でお過ごしですか?

生来の無精、まったくブログ更新をせず
ひたすらヒトサマのブログのみ拝見・拝読して楽しんで来た一年でしたが
年の初めくらいはご挨拶をしようかと・・・

御陰さまで我が家の「ふく」は元気に育っております。
他に頼るものもない身の上ゆえか、
この私を頼りに懐いてくれており・・・
ひっくりかえしてもきゅもきゅしながら甘い言葉のひとつも囁いてやれば
うっとりと大人しくされるままの猛禽にはあるまじき媚態。
モフモフされまくって羽毛が乱れてはおりますが・・・


ぱーるちゃんのブログ-ころりんフクちゃんアップ

この通り、健やかに日々を過ごしております。

皆様のご多幸を祈りつつ・・・

2013年、元旦。


まずはサンゴから。



マメスナギンチャクと

ぱーるちゃんのブログ-マメスナギンチャク


スターポリプ


ぱーるちゃんのブログ-スターポリプ


スターポリプは少しご機嫌斜めのようですが、
投入後3日目にはもっと開きました。
全てのポリプを開くところまではいきませんが、
共肉の一部が盛り上がって、ぷつぷつと小さなマメポリプが出来ています。
まずは安心。


サンゴを入れるのなら、水質に気を配る必要があるので
マメスキマーも導入。
しかし、水槽に縁があるため、付属のクリップが使えず、
とりあえずは割り箸固定。


ぱーるちゃんのブログ-マメスキマーの割り箸固定


不細工、
でも夜のマメスキマーは・・・


ぱーるちゃんのブログ-マメスキマーの夜

怪しい・・・・www






水槽セットを注文したのが2月23日。
到着したのが3月17日。
立ち上げて、ライブロックのみでまわし続けて、
アンモニア濃度がゼロになったのが3月30日。
思い立ってからほぼ1ヶ月余りでやっと生体を入れられる状態になりました。

水槽は300×300×400の背面濾過式アクリル水槽で、
海水だけだと27ℓ入ります。
ゼンスイ LEDライトブルー&ホワイト
水中ポンプは Rio200。
ヒーター&サーモ テトラICサーモヒーター
ゼンスイ LEDライトブルー&ホワイト
ライブロック2.5kg
アラガナイトサンド2kg


水槽セットの濾材は、ショップの水槽でバクテリアを繁殖させたものが含まれ、
瞬時に立ち上がるのでほぼ翌日魚導入しても大丈夫、って話だったんですが
・・・
実は、輸送の途中で海水が漏れて段ボールの底が抜けた状態になり、
クロネコに、「ショップに連絡するから休み明けまで2日待ってくれ」と言われたのを
「とにかく持って来て」と頼んだもの。

だってもうこれ以上待つのいやだもん!

届いた箱は散々な状態でしたが、
電気製品類は大丈夫そうだし、そのままお引き取りしました。
でも、海水抜けちゃった状態で、はたして濾材のバクテリアやライブロックがダメージを受けたのかどうか
初心者の私には全くわかりません。
なので、とりあえず匂いをかいでみた。くんくん。

・・・ダイジョブ。臭くない。

臭くないので良い事に・・・
念のため、試薬で水質測って、
慎重に事を運ぶ事にして2週間あまり待ちました。


まあ、その間する事と言ったら



1) 購入する生体を選ぶべく本を読む。

『はじめて海水魚を飼う時に読む本』
『海水魚の飼い方が分かる本』
『海水魚が飼いたい!』
『海水魚とサンゴを楽しむ本』
『サンゴを上手く飼うための本』
『サンゴ飼育完全マニュアル』
『小型水槽でいろいろ楽しもう!』
『海水魚を上手く飼いたい!』

あれ読んでこれ読んであっち見てこっち見て、
同じところから出ている雑誌(?)なだけあって
作りも似てるしどこに何が書いてあったかもはや分らない状態に。



2)ショップ巡り。

車がないので、地の利の悪いところには行けません。
自分の家から近いところ、
習い事で毎週行く場所から近いところ、など
3軒ほど回ってみて、
「ここはいい!」っていうショップ見つけました。


小さいけど、海水魚オンリー。
いや、むしろサンゴが専門(だと思う)。


なにしろどの水槽もそりゃ~そりゃ~綺麗なの。


1時間近くマッタリネットリ水槽覗き込んでいても放置しておいてくれるし
(客として認識されてない?)
なにしろ店を出た後、心まで浄化された気分。
古今まれに見るパワースポットです。






そして、
待つ間にする事と言ったら、
やはり・・・























3)とにかく何か買う!


同じ買うにも、人畜無害なものにしようということで、
まずは試薬
「待たなきゃいけないのは分ってるんですけど、何か買いたくて!!」
とムチャを言う客に
「じゃあ、この試薬セット、使いかけなんだけど、どうですか?」
と、レッドシー マリンラボのセット(定価6000円以上、安売り店でも4000円くらいのお品物を)
1000円でゲット!
使いかけだって十分お買い得!

次に、別の大型店をふらふらしている時に
我慢できなくなってライブロックを二つget。
水槽セットの中に、硝酸塩をさらに窒素に還元する還元ボックスというものが入っていて
これをきちんと隠すには、今のライブロックだけではちょっと足りないし・・・
何より、
ライブロックにくっついてくるバクテリアが、立ち上げを促進してくれることを願って!


お次は、サーモと別になってるヒーター。
ヒーターの故障は命取りなので、
予備用に一本あった方がいい。
第一、水換えの海水をあっためるために、もう一本は必要じゃないですか。
セットについてきたのは一体型だけど、毎年新しくするなら
一体型は割高だし、
水温低めのお魚には対応できない。
ということで、サーモとヒーターが別になっているホットパックを購入。


そして、最後に購入したのは

ギンガハゼやゴビーなど穴掘って暮らすやつを飼うなら
砂の厚さが4、5センチは必要。
今のままじゃ浅すぎるし、
砂を足すなら、生体の入る前の方がいいに決まってる。
それに・・

バクテリア込みの砂をいれればさらに立ち上げが促進されるに違いない!


てことで、迷わずアラガライブサンド4.5kg購入。






で。

水槽の見た目、どうなったかというと



この状態から
ぱーるちゃんのブログ-最初の水槽






じゃじゃ~~~ん!


ぱーるちゃんのブログ-ライブサンド投入後


変わったでしょう!?

いや、ずいぶん変わったよ~。私的には(笑)。
生体もまだ入っていないのに、かなり盛りだくさんになった。
むしろ、やり過ぎ感さえある。

でも、初心者なんでしょうがない。
ライブロックも、入れすぎたからって取り出すわけにはいかない。
取り出したら死んでしまう。



まあ、生体の入っていない水槽なんて
人様から見たら、はっきり言って、見ても楽しい物じゃないですね~ゼンゼン。

「魚入れてから呼んで?」

って感じでしょうか(笑)。
すみません。次は必ず。


それにしても・・
ライブサンドかっこうよく積むのってやっぱり難しい・・・