冒険とイマジネーションの海満喫
ヒョヒョヒョ。
アトラクション同じの含め19回は乗った。
あいまいだけどだいたいこんな感じ。
1.インディ・ジョーンズ
2.フライングフィッシュコースター
3.シンドバッドの心のコンパスのやつ
4.レイジングスピリッツ
5.タワテラ(FP利用)
6.マジックランプシアター
7.センターオブジアース(FP利用)
8.海底2万マイル(FP利用)
9.マーメイドラグーンシアター
10.アクアトピア
11.インディ・ジョーンズ(2回目)
12.レイジングスピリッツ(2回目)
13.エレクトリックレールウェイ(電車)
14.タワテラ(2回目)
15~17.レイジングスピリッツ(3~5回目)
18.ストームライダー
19.タワテラ(3回目)
いやいや、
これね、もう
初めてシーに行って、
これ体験してしもうたら土日とか長期休みの日に行く気が起きないねと
そういう結末。コストパフォーマンス違いすぎるってね。
ほんとに。同じ5800円かけて3,4個しか乗れないのと19個って違いすぎっしょ!
もー
しゃぶりつくしましたのでwww
あと当分行かんでええなぁと思うてしまいましたとさ。
毎日こんな来てたらチャミーだったら飽きるわ。
ランドもシーも大好きだけど、
年間パスは要らないと思ってしまったチャミーなのでした。
毎日うに食ってたらうにのおいしさが分からなくなりそうで・・みたいな。
まぁそういうことです。
明日は
写真だけのために
学校・・・・
別にって感じだけど。
まぁ一応行くか・・的な。
しかしバイトとかあるしさぁー
めんど!
アリエルはどんなに空中(海中の設定だけど)で回転しても髪の毛がカチコチ
で一糸乱れなかった。クルクル回転しながらもコチコチヘヤー。面白かった。
あとアラジンとジャスミンも間近で見れた。
一人になったときこっそり近づいてって色々観察してしまった。
アリエルでも思ったけどなんか面影或る人を雇っているなぁっていうのが印象。
でもアラジンは背が高すぎる!体格だけで言ったらスマートなヘラクレスみたい。
しかし写真撮ってるときの表情がプロだった。
下がり眉でちょっと目が冷めた感じであごを出して笑うあの感じ!
アニメっぽーい!プロやわ。
でも髪の毛はジャスミンともどもコッチコチのカツラで・・・
もうちょっとナチュラルヘヤウィッグでもいいんじゃない
アリエルみたいに空中回転するわけじゃないんだからーなんか不自然よー
って思ってしまった。
しかし、
夢の国でそういうところを観察してしまうチャミーこそ許せない存在だねww
キャンドルライトナンチャラは思ったよりキレイだったけど
そういうもんですかという感じ。花火もそうですか。という感じ。
やっぱしまぁなんだろ。何が良かったんだろうなぁ。
全体のイルミネーションとかかなぁ。なにより空気と言うか世界観というか、
その辺がつくりこまれていてあそこの一番すごいところなんだろうなと思いました。
特に夜にその本領が発揮されてる気がしましたよ。
写真はそのうちアップしましょうかね。大して撮ってないけどもww
アトラクション同じの含め19回は乗った。
あいまいだけどだいたいこんな感じ。
1.インディ・ジョーンズ
2.フライングフィッシュコースター
3.シンドバッドの心のコンパスのやつ
4.レイジングスピリッツ
5.タワテラ(FP利用)
6.マジックランプシアター
7.センターオブジアース(FP利用)
8.海底2万マイル(FP利用)
9.マーメイドラグーンシアター
10.アクアトピア
11.インディ・ジョーンズ(2回目)
12.レイジングスピリッツ(2回目)
13.エレクトリックレールウェイ(電車)
14.タワテラ(2回目)
15~17.レイジングスピリッツ(3~5回目)
18.ストームライダー
19.タワテラ(3回目)
いやいや、
これね、もう
初めてシーに行って、
これ体験してしもうたら土日とか長期休みの日に行く気が起きないねと
そういう結末。コストパフォーマンス違いすぎるってね。
ほんとに。同じ5800円かけて3,4個しか乗れないのと19個って違いすぎっしょ!
もー
しゃぶりつくしましたのでwww
あと当分行かんでええなぁと思うてしまいましたとさ。
毎日こんな来てたらチャミーだったら飽きるわ。
ランドもシーも大好きだけど、
年間パスは要らないと思ってしまったチャミーなのでした。
毎日うに食ってたらうにのおいしさが分からなくなりそうで・・みたいな。
まぁそういうことです。
明日は
写真だけのために
学校・・・・
別にって感じだけど。
まぁ一応行くか・・的な。
しかしバイトとかあるしさぁー
めんど!
アリエルはどんなに空中(海中の設定だけど)で回転しても髪の毛がカチコチ
で一糸乱れなかった。クルクル回転しながらもコチコチヘヤー。面白かった。
あとアラジンとジャスミンも間近で見れた。
一人になったときこっそり近づいてって色々観察してしまった。
アリエルでも思ったけどなんか面影或る人を雇っているなぁっていうのが印象。
でもアラジンは背が高すぎる!体格だけで言ったらスマートなヘラクレスみたい。
しかし写真撮ってるときの表情がプロだった。
下がり眉でちょっと目が冷めた感じであごを出して笑うあの感じ!
アニメっぽーい!プロやわ。
でも髪の毛はジャスミンともどもコッチコチのカツラで・・・
もうちょっとナチュラルヘヤウィッグでもいいんじゃない
アリエルみたいに空中回転するわけじゃないんだからーなんか不自然よー
って思ってしまった。
しかし、
夢の国でそういうところを観察してしまうチャミーこそ許せない存在だねww
キャンドルライトナンチャラは思ったよりキレイだったけど
そういうもんですかという感じ。花火もそうですか。という感じ。
やっぱしまぁなんだろ。何が良かったんだろうなぁ。
全体のイルミネーションとかかなぁ。なにより空気と言うか世界観というか、
その辺がつくりこまれていてあそこの一番すごいところなんだろうなと思いました。
特に夜にその本領が発揮されてる気がしましたよ。
写真はそのうちアップしましょうかね。大して撮ってないけどもww