今日は月イチの病院日
午後から行ってきましたよ
今日は、3ヶ月に1回の相棒も一緒で
相棒は、脳のMRI
私は、本来だったら
朝イチで美容院に行ってカラーカットして
お昼過ぎに病院というのが
ここ何年ものルーティンなんだけど
この顔だからねぇ
美容院は無理だよね
いや、青あざは良いのよ別に
これは転んだから出来たんであって
DVじゃないですよって言えばいいんだし
でも、カラーは薬剤使うから
無理というか、断られるわよね
まだ、抜糸もしてないし
目の横で生え際にも近いしね
青あざ
一向に薄くなりそうにないし
薄くなっても
色が黄色とかに変化してくる?
やっぱり長期戦を覚悟しないとだね
今日行った掛かりつけの病院は
脳神経外科なのね
カットバン貼って青あざは隠してるけど
目の周りは、紫の隈取りだから
先生、目ざとく
「目の周り、どうしました?」
「コレコレシカジカで転んで」と話したら
「それは大変でしたね」などと
言われるかと思いきや
先生、ニコリともせずに・・・
頭や顔面を強く打ち付けた際に
起こりやすい怪我の中に
目の周りなどは骨が薄いために
「眼窩底骨折」などがあるんですよ
物が二重に見えたり
頬などの顔のしびれがあったりなど
時間が経ってから
2ヶ月や3ヶ月経ってから
症状が出るってこともありますからね
おかしいなと思ったら
直ぐに病院に来て下さいね
私たちの科では良くあることですからね
と、散々脅かされてしまったわ
いや、もちろん
脅かされたと言えば語弊があるけど
顔面強打なんて、頭を含めてだから
軽く考えちゃダメなのね
✄-----キリトリ-----✄
病院が終わって薬貰って
スーパーに寄ってお昼を買って
家に帰ってきて、ご飯食べて・・・
やっと一息ついてブログ書いてるんだけど
スーパーでコレも買ってきたのね
この前、何のテレビだったか
「おはぎ」のことやってて
見た人いるかしら?
「あんこ」「きなこ」の次の
3番目のおはぎは?って質問に
関東の人は、「ごま」
関西の人は、「青のり」
そうなの?本当?
おはぎで「青のり」って
全然聞いたことも見たこともないんだけど
関西というか、三重県?以西に住んでる皆さん
第3のおはぎは、青のりって本当なの?
テレビでは、面白おかしく
「青のり」のおはぎを見た関東人
「苔?」などと言ってたけど
「青のり」のおはぎ?
どんなの?
いや、「青のり」は分かるよ
焼きそばとかに振りかけてある
あの「青のり」よね
あれがまぶしてある「おはぎ」かぁ
中身は、あんこ入りなのよね?
まだまだ知らない事がたくさん有るのね~
