療育手帳の更新は2年に1回なのですがユータとまちゃぽんの発達検査を1年ずらして行った為、毎年発達検査を受けに行かねばなりません

去年はまちゃぽんが検査を受けたので、今年はユータです。
毎年11月は発達検査の月です。私の場合

まぁ忘れなくて済むからいっかぁ・・
で、療育手帳を再判定してA→B・B→B・B→Aの場合は医学診断を受けないと特別児童扶養手当が受けられなくなるので同時にやっているのですが、今回は医学診断を受ける枠がないから自分で病院行って医学診断受けなきゃなりません。。。

折角だから児童相談所直属の医師が所属する病院じゃなくて、5歳の時に発達検査を再度受けた病院で受けましょうかね・・・
ユータが2歳の時に川崎病にかかりそこの病院で入院してたのですが、まさかその病院で発達検査が受けられるとは実は知らなくて紹介されて行きました

でも知る・知らない以前の問題で、その頃はユータに障碍があるなんて夢にも思わなかったけどね

当時の先生と看護師さんが居れば話が早いけど。。どうなる事やら。