震災後 やっと!(仙台) | With...

震災後 やっと!(仙台)

やっと 昨日から仙台の実家のある地域も都市ガスが復旧しました~祝


仙台の都市ガス復旧には全国のガス会社から応援の人員が来て

一軒一軒 開栓復旧に回っています。

ウチの実家の担当してくれたのは広島ガスから応援に来ている方でした


2週間以上お風呂に入れていなかったから

バスタブに入れて本当に幸せを感じました

気分的には脱皮した感じ・・・苦笑


毎日 こういうので体を拭いたり 髪や頭皮を拭いたりしてました


With...-2

あとは カセットコンロでお湯を沸かし

それを2Lサイズのペットボトル数本に入れて

洗面台で髪をあらったり、お湯を体を流したり・・・・

お湯の量が少ないからこれ結構寒かった^^;


洗面器にお湯をはって 足を洗ったりもしました。

母が「お母さんも(韓国ドラマみたいに)素敵な男性に洗ってほしい」 と 

ほざいていました顔に縦線2



シャワーやお風呂 体を拭いているだけとは全然違いますね

湯船につかってゆっくりすると 精神的にもずいぶん変わりました。

お風呂に入っている時にも 余震があったんですが

裸の時はさすがに ちょっと不安になります(笑)


食器の洗い物や顔や手を洗う時にも

指先の感覚がなくなるくらい冷たい水と戦わなくてすみます 本当に感謝!


まだまだ復旧していない地域の方もいるので

早くライフラインが復旧することを祈ります


住宅地からスタートしたので繁華街の方が復旧が遅かったのですが

昨日ぐらいからガスが復旧して

飲食店も営業できる所が今日はずいぶん増えたようです

(仙台市の50%ぐらいでガスが復旧したらしい)


実家は大きな被害がありませんでしたが
下水道処理場は沿岸部に多く、壊滅的な被害を受けて 

合成洗剤の分解や通常の処理が行えないそうなので

家庭でできる小さな努力をしています

(元に戻るには2~3年かかるそう)


下水道に流す量を減らすために

1.皿にラップなどをして洗い物(水量)を減らす

2.お皿は紙などで汚れをふき取ってから洗う

3.使ったトイレットペーパーは流さずに燃えるゴミで捨てる

4.トイレで流す水をお風呂の残り湯を使う

5・庭にまく

などなど・・・


今は使ったトイレットぺーパーをゴミ箱に入れているのですが

ウチの母は韓国に旅行に行った事が無いので

「韓国はこういう所が多いんだよー」って会話をしたりしてます。

こういう努力をしていると 私は韓国や台湾に行きたくなってきますぷぷ



コンビニエンスストアも 営業を始める店舗がだんだん増えてきました

正直言ってコンビニがやってない状態って結構衝撃的でした。

いつでも何でも手に入る状況がとてもありがたく思えました。


食料品はかなり手に入るようになってきましたが


With...-1
↑ こんなふうに(今週の様子です)


雑誌類は全く売っていなかったり 

震災前に発売されていた雑誌しか売られていないところが多いようです


仙台ではお目にかかれなかった

グンちゃんが表紙だったan・an アンアン


With...-anan

an・an (アン・アン) 2011年 3/30号 [雑誌]  

新品価格
¥400から
(2011/4/7 16:52時点)


サントリーさん提供のTV番組もチェックしていますが

私はまだ1度もTVで グンちゃんのサントリーソウルマッコリCMも見れていないです

もしかして 仙台ではCM放送されてないのかなぁ?

サントリーさんのホームページで見るしかないなく

http://www.suntory.co.jp/sho-chu/makkoli/


そろそろ 東京,韓国が恋しくなってきてます・・・苦笑