昨日、なぜか流し台の下のドアが壊れた。
蝶番が全く動かなくなり、ドアが蝶番にめり込んだ(めり込むほど古いドアよ)
で、また大家と話さないといけなくなった
(今の一番のストレスが大家と話すこと。関わりたくない。)
久々にもう全部嫌になり、久々にあー死にたいと思ったほど。おおげさだけどね!!
で、なんかもう消化出来なくなり、コーチのブログを読む。
あの手この手で現状維持機能、きてるね!
やる気をそごうとしてるね!
って返事をもらって。
え!これは、現状維持機能だったのか…
たぶんハッピーちゃんでいうとこのエゴキンマン。
もう、焦らせて焦らせて、その上やる気を削ごうとしてくる


いやーほんと久々死のうかなと思いましたよ。。
そんな今日初めて聞いたこちら。
ハッピーちゃんと愛ちゃんの忙しいにずれがある。
ハッピーちゃんは忙しいと言いながらも、昼寝とカフェで3時間ぼーっとするは死守してた。
だって、母体の私が疲れてたら意味ないもん。
体が教えてくれる。
だから、今のわたしには3時間ぼーっとは必要。
そうするとエネルギー満タンだから、パッとアイディアが湧いたりする。
こちらも、2018年のシンデレラプロジェクトでは今ほど恐れについて言語か出来てなくてずっと怖いって言って、泣いてたっていう話。
2つ聞いて、ああ、わたしも焦りと恐れに一瞬で取り憑かれてしまっていたし、
なによりわたしを犠牲にして置き去りにしてまで、何を優先してるんだろうって考えた。
そしたら、人の目と、怒られたくないと、お金だった。
それって、本当に怖いもの??
あともう、
この意識で生きるのしんどい
ってなった。
だって、壊れたら直せばいいじゃん?
その為に修理屋さんいるやん?
海外行きたいくせに、海外のほうが予想外のことは起こるだろうしインフラは日本より悪いだろうし…
そんなこといちいち心配してたら、もう自分で自分を気持ちで殺してしまうやん?
何か起こった時に、心配すればいいやん?
今の意識でいたら、想定範囲内のことしか、起こしたくないって言ってるようなものだよ??
って、なったんですね。
今書いてて出てきました。
いや、それは困る!
わたしの想定内だけの人生なんて、面白くないじゃん?!
じゃあやっぱり、今のことは全部最善なのか


心配性に生まれたくせに、やりたがりーなんだから…
ハードモード選んだね


今日はもう我慢しなかった!!
お昼と仕事帰りのぼーっとタイム。
両方美味しかった~

自分で自分を殺す前に、思い出して戻る。
⬇こちらのエッセイ風ブログもコツコツやってます。
このトップの位置にある広告を押して頂くと、わたしに収益が発生します
押した方にはお金かからないのでぜひブログを見たついでに押してください!
わたしが喜びます
ria


