Guam wedding * ビーチ撮影 その② | ☆ らぶ so sweeet ☆ 

☆ らぶ so sweeet ☆ 

遠距離恋愛していた彼と結婚
2011年8月 Guamで結婚式をしてきました

2012年7月には第一子出産予定

結婚生活のこと、プレママ生活のことをつづってます


東京から妹夫婦が遊びにきま~す


我が家にお客さん用のお布団がないから、

夜はりゅうちゃんの職場近くのホテルに4人でお泊り


飲み明かすことになりそうだぁ~


結婚式のときのビデオを見たい!って言ってたけど・・・


泣きそうだから隠したい・・・w




ビーチ撮影の続きです

前回までの記事はこちらからどうぞ


お支度&チャペル前撮影編 

  お支度  ハート チャペルへ移動  ハート チャペル前撮影  ハート 両親と妹夫婦



挙式編

  ベールダウンセレモニー  ハート 新婦入場  

   ハート 祈りの儀式*二人への言葉*誓いの言葉  ハート 指輪の交換*キャンドルの儀式  

     ハート 祝福の祈り*結婚宣言  ハート 誓いのキス*結婚証明書のサイン   ハート 退場+α


アメンバー(白地) リニューアル後のセントプロバス  その①  ハート その②



チャペル・ビーチ撮影編


  チャペル内撮影 ハート フラワーシャワー  ハート チャペル外撮影  

  ハート ビーチ撮影 その①




ビーチ撮影では、どんどんポーズを言われました!

こんなに指示してくれるの!?ってくらい次から次へと指示が飛ぶw

Janelは日本語苦手なんだけど、コーディネータのAyaさんにポージングの指示をして、
Ayaさんが大まかなポージングの和訳をしてくれます


途中途中、Janelがカタコトの日本語とジェスチャーで指示してくれたよ


では、ビーチ撮影の続きをどうぞ♪



カメラお二人で手をつないで花嫁様カメラ覗きこんで~、ご新郎様、奥でポーズね!
オーバーリアクションでいきましょう!!
☆ らぶ so sweeet ☆ ・゚゚・。グアム挙式からの記録。・゚゚・-ビーチ9


奥にプロバスが写ってるよ~



カメラ今度は反対~ オーバーリアクションで~ イエーイ!!

やまっちうさぎ いえーい!!
☆ らぶ so sweeet ☆ ・゚゚・。グアム挙式からの記録。・゚゚・-ビーチ10


カメラ新郎様、今度はちょっとタイヘン、花嫁様、新郎様の後ろ

  新郎様、ちょっとかがんでください、OK! 花嫁様、背中にのりまーす


  はい、おんぶでーーす!!



おんぶぅぅぅ~!?



おんぶはないだろう~なんて話してたけど、あったぁぁ~ww

砂浜にすこし段差があって、なかなか背中に乗れず
最終的にはおもいっきり屈んでもらったよ


うさぎ よし!いくぞ!!

やまっち こいっ!!



3度めの正直です

やっと背中に乗れました~
☆ らぶ so sweeet ☆ ・゚゚・。グアム挙式からの記録。・゚゚・-ビーチ11

これも新婦から新郎へほっぺにチューs.heart**ありです♪
いやぁ~大きな口を開けてわらってんなぁ~ww



カメラ 新郎様、もうちょっとタイヘンね♪
  花嫁様をお尻の下から抱きかかえて、花嫁様は抱えられたとき、足をくの時にまげてくださ~い


???


AYAさん和訳 : バックドロップみたいな体勢になります

           WD滑るので、しっかり抱えてあげてくださいねハート



なんと!!


次はおんぶの次は、バックドロップ!?


どんな状態??


こんな状態w

☆ らぶ so sweeet ☆ ・゚゚・。グアム挙式からの記録。・゚゚・-ビーチ12
これまた大きなお口www


実は、ワ○ベのグアムにこの写真が飾ってあって、いいなぁ~とおもってたワタシ♥akn♥

まさか、自分ができるとは!!



はっ!!!頑張って抱えてくれてるのに、納品写真にりゅうちゃんの全体像がな~いっ!!
めっちゃ高い位置で抱きかかえられてたのに~

Janel~~!!



でも、妹が別角度から撮ってくれてました
By my sister
☆ らぶ so sweeet ☆ ・゚゚・。グアム挙式からの記録。・゚゚・-ビーチ13



いやぁ~ りゅうちゃん、抱っこにおんぶによく頑張ったね♪


日頃から、体を動かしたり、スポーツが大好きな私たち

日常生活でもよりです


カメラマンのJanelは見抜いたの!?

こういう(アクロバティックな)写真を撮るよ~って言われても、WDが~泣という気持ちは全くなくw

ホント楽しく撮影させてもらいました!



納品された写真をみて、やっぱり私たちらしいw


そう感じちゃったakn



ビーチの写真がもうちょっとあるので、その③でご紹介しますね


読者登録してね