レース前日は午前0:00に就寝・・・![]()
レース当日朝は、午前7:00に起床![]()
![]()
早速、ホテルのブッフェ
・・・ご飯に、パンに・・・ヨーグルトまで
堪能しちゃいました~![]()
気がつけば・・・お腹一杯![]()
レースまでにお腹へっこむのかな・・・![]()
![]()
午前9:45ころ、平和台陸上競技場へ到着
~
Bグループのゼッケン235~425のプレハブ控室で、壁際を陣取ってゴロゴロしてました~![]()
2時間前になって、そろそろ・・・ということで![]()
大濠公園1周(2km)をフォーム意識しつつウォーキング
でウォームアップ![]()
そうこうしていると・・・スタート1時間前になっていました![]()
![]()
今回は、寒~い
いうことで・・・![]()
いつもの夏のユニフォームに、アームウォーマー、手袋着用、さらにサングラス
とフル装備![]()
エネルギー補給用に、パワージェル4つもウェストポーチに仕込みました・・・![]()
![]()
スタート
2時間前にカーボショッツ2本、スタート前にパワージェル1本でエネルギー補給はバッチリ![]()
軽~く流し
を3本だけやって、スタート地点
へ
スタート
地点で、kazukazuさん
、masaさん
が声をかけてくださり健闘を誓いました![]()
さらに、当日、応援にかけつけてくれた ちゃめぐさん
が激励してくださりました![]()
午後0:10 大濠公園
スタート、ゼッケン番号順に並んで・・・自分は4列目![]()
あせらずゆったりスタートしましたが、1km 3分25秒と少し速かったので![]()
以後は、抜かれても気にせず、呼吸が楽なペースまでペースダウン![]()
5km手前では自然と集団![]()
![]()
となってきて、
しばらくは、3分30秒前後を刻むペースでリラックスしながら、自分が引っ張っていました![]()
ハーフまではフォームを意識できる程度のゆとりのあるペース
でいい感じ~![]()
レース中は、9km、18km、25km、32kmで仕込んでいたパワージェルを1本づつ補給![]()
パワージェルは、塊のまま水で流しこんで、そのあと、口をすすぎました![]()
ハーフを過ぎて、少~し疲労感が出てきたので・・・![]()
![]()
集団![]()
![]()
を無理して追いかけないで、少しペースを落としてマイペースのラン![]()
給水のたびに、少し疲労感が出るので・・・![]()
![]()
給水後はしばらくはゆっくり目で、徐々にもとのペースに戻して行きました![]()
23km付近から、徐々に集団![]()
![]()
がバラついてきたけど・・・
1つ前の集団が近づいてきて、28km付近では20~30人近い大集団になっちゃいました![]()
![]()
30km付近から、余裕のある3名ほどが、明らかにペースアップしてましたが![]()
もちろん・・・ついていけるわけもなく・・・![]()
32km手前で折り返してからは、前のランナー
を視界にとらえながら、自分の走りに徹しました![]()
折り返し以後は、失速されたランナー![]()
を拾って・・・なんとかしのいでいると・・・![]()
大腿の外側がはってきたので、40kmまでは無理しない
っと言い聞かせて・・・リラックス~![]()
40km地点で、2時間30分きりが可能とわかったので![]()
![]()
落ちかけていたペースを少しづつ上げて、ラストのトラック
は、がんばりました![]()
ゴール
時、自然と(小さく)ガッツポーズ
をしてしまいました![]()
レース後、masaさん、Runner&Riderかずさんさん
、kazukazuさん
とお話しでき、写真撮影
まで![]()
さて、レースラップ
詳細どす
レース結果![]()
5㎞ 17分37秒 :156位
10㎞ 35分10秒(17分33秒) :159位
15㎞ 52分37秒(17分27秒) :154位
20㎞ 1時間10分12秒(17分35秒) :153位
中間点 1時間14分10秒 :152位
25㎞ 1時間28分03秒(17分51秒) :143位
30㎞ 1時間45分54秒(17分51秒) :122位
35㎞ 2時間03分44秒(17分50秒) :99位
40㎞ 2時間21分53秒(18分09秒) :77位
GOAL 2時間29分47秒(7分54秒) :68位
総合 68位 (出走687名うち、完走488名)
![]()
自己ベスト![]()
![]()
(第63回大会公式結果 : 福岡国際マラソンホームページ
へ)
これまでのベストは、今年4月かすみがうら 2時間33分18秒 だったので
3分30秒も記録更新
できました![]()
今年の4月以後は疲労蓄積
のため、情けないレース
結果続きでしたが・・・![]()
一気に払拭できました![]()
![]()
秋以降、しっかりと修正課題
をもって10月、11月と練習してきて
現在まだ50%程度しか達成できていませんが・・・![]()
それでも、今シーズンの照準レース
で今回の結果につながったので
今後の練習の自信になりました![]()
今年のレースはこれでおしまいです![]()
今月は体調を崩さないように
しっかり疲労を抜いて
来年の2月7日丸亀ハーフ、2月東京マラソン、4月長野マラソンに向けてしっかり練習します![]()
応援してくださった皆様
ありがとうございました![]()
