春の陽気&風彦の日記4年生 | chachaのブログ

chachaのブログ

日常生活の一齣を切り取って、皆さんにお届けします。

   ポカポカ陽気 5月の気温とか

予報通り暖かい一日でした。

お天気情報では5月並みの気温だったようです。

余り季節外れの陽気になってしまっても困るのですが、この先が思いやられます。

 

空手の帰りに、ある家の日当たりの良い場所に育っている雪柳が満開でした。

もうあんなに咲いているのなら、我が家の雪柳も少しは咲いているかもしれないと、家に着いてから見てみると、日当たりが悪い場所ですがチラホラと咲き始めていました。

    

明日もまだ気温が高そうですから、更に花が開くことでしょう。

 

      今日は猫たちも炬燵に入らずにきもちよさそうでした。

    

主人が使っていた椅子に眠っている茶々丸の姿を見たら、何だか主人の温もりを感じているように思えてしまいました。

 

その点風子はクールです。

何時ものこの椅子で日向ぼっこです。

    

これも主人が絵を描く時使っていた椅子ですけど、風子たちが我が家に来た時は、もう主人はこの椅子を使えなくなっていました。

 

わが家に有るものは、今では全て風彦と主人との思い出の物となってしまいました。

思い出を全て捨てて、我が身の終の棲家を探そうかと思っているのですが、風彦や主人との思い出が残っていることを考えると、ぼろ屋でも簡単に捨てられません。

しかしこの年になると、そんなに悠長な事は言っていられないのですけどね。

 

 

 

 

    風彦の日記4年生

 

7月8日(月)晴れ      新 空 手

 

ガタン ゴトン 電車の中で

 

「せい君(土屋君のこと)、まだつかないかなあ。」

 

「ちょっとまって。」

 

せい君は席をはなれると、ドアの所の駅の表を見て

 

「あと 二回だ。」

 

と言って、またもどってきた。

 

キキ― 、電車が止まった。

 

次だ。 三分ぐらいで 『みさと』 についた。

 

ぼくはせい君とお父さんで、埼玉の『みさと』という所に行った。

 

きのう、そこの体育かんで、『新空手』という空手の大会をやったので見に行った。

 

ふつう空手は、寸止めと手技での顔面をきんじたじっせんのルールに分かれている。

 

しかしこんどのは、手にグローブつけ、顔もなぐっていいのだ。

 

はんそくは、「なげ」 「かんせつ」 「かみつき」 「首じめ」 「ひじうち」 

 

「金てきこうげき」 「顔へのひざげり」 だ。

 

体育かんに入ると、そこにはいろんなどうぎをきた人たちがならんでいた。

 

12時すぎ、開会式が始まった。

 

開会式の後は、67キロい下の一回戦。

 

二 三試合まではたいくつなし合だったが、だい四し合。

 

黄色道ぎの人が、20びょうぐらいうち合っていた。

 

するとあいてがわのハイキックで、黄色道ぎはきぜつ。

 

たおれたままうごかない。

 

とうとうドクターストップ。

 

しばらくしてまわりを見ると、なんとそこには、

 

格闘技通信にいつもでてくるシーザーたけし ではないか。

 

すごくゆうめいな人で、さいしょは人ちがいかと思った。

 

でもパンフレットを見ると、(シーザージム)と書いてあった。

 

シーザージムが出ているということだ。

 

この大会は、ほかの格闘技の人が出てもいいことになっている。

 

テコンドーの人は、れんぞくKO勝ち。 しかしまけてしまった。

 

なぜかこの大会、白帯の人が黒帯の人をジャンジャンKOしてしまうのだ。

 

三位まで、黒帯は一人もいなかった。

 

ぼくは、空手二段になったら、この大会に出たいと思う。


 

   *先生のコメント

     あこがれのシーザー たけしを実さいに見れてよかったね。

     会場は、熱気ムンムンだったでしょう。