昨日は西多摩道場の鏡開き | chachaのブログ

chachaのブログ

日常生活の一齣を切り取って、皆さんにお届けします。

          稽古と新年会

 

今日は朝からどんよりとした雪でも落ちてきそうな雲が空を覆っていました。

雨が降ってくれるのは良いのですが、雪は困ります。

 

さて昨日の道場の鏡開きですが、昨年より多く60人ほど参加されたようです。

今の成嶋先生が正式に西多摩道場の指導者として本部から数年ぶりに西多摩に来てくださってから3度目の鏡開きでした。

 

18:30~19:30まで、少年部と一般部合同での稽古でした。

合同ですから大勢で道場が狭く感じました。

 

その後保護者も交えての新年会です。

稽古の後大急ぎで新年会の会場づくりです。

 

会場も出来、先生が準備してくださった料理や飲み物、お汁粉 それから数人の方からの差し入れもあってテーブルには沢山飲み物や食べ物が並びました。

 

始めに先生の音頭で乾杯。

 

そして昨年一年間で稽古日数が多い少年部と一般部から三位 二位 一位と発表されました。

一位だった道場生には盾が授与されました。

 

        表彰された道場生から一言・・・。

 

一般部は二位が二人、女子部の先輩と若い男性でした。

 

一般部の一位は昨年4月に中学生になった女の子でした。

 

この後少年部が6年生から順に親御さんへの感謝の言葉と今年の抱負を一言ずつ。

 

暫く歓談が続いてから、先生とのじゃんけんゲームです。

先生に勝った人は鏡の前に並んでいる先生が準備されたいろいろな景品が頂けます。

負けた人はがっかりした顔で座っていました。

最後に勝ち残った人二人でジャンケンしていたのでしょうか。

 

稽古に間に合わなかった道場生もあとからやってきて、楽しいお喋り。

 

お汁粉をお変りする子供たちも多く、昨年は確かの頃ほどでしたのに、今年は全て売り切れたようです。

 

21:15そろそろ終わりの時刻になり全く予定していなかったのに最後に私に挨拶をと先生からの言葉。

 

女子部の皆さんが残ったお菓子やミカンをビニール袋に詰めて、少年部の道場生お土産に。

お土産を手に、可愛いお子さんたち嬉しそうですね。

 

最後に集合写真を撮って、21:30解散です。

今年の幸先の良さを予感させるような鏡開きが出来、本当に良かったです。

 

それから一般部の道場生で最後の片付けです。

ゴミを分別しながらゴミ袋に。

男性は机を二階へどんどん運んでいきました。

 

全て終わって私が家に帰ったのは22:30。

今年も盛大に鏡開きが出来たことを、私はとても嬉しく思いました。

来年はまた多くなることでしょう。

 

今日はまた女子部の稽古に行きました。

三日連続の稽古でやはり私の体はぐったりです。

 

稽古が終わって外に出たら大粒の雨が降っていました。

植物にとっては恵の雨です・・・しかし期待したほど降らずに既に止んでしまっています。

 

都内では初雪が降ったとの事・・・この辺の方が寒いのに雪にはなりませんでした。