ご訪問ありがとうございます
都内で働きながら税理士を目指して勉強中の美冬です
夏油様(呪術廻戦)沼からは抜け出しつつあって、今はヒロアカに夢中
株式投資(高配当or優待)とグルメ、食器とアクセサリーが大好きです
ゆっくり見てもらえると嬉しいです
熱がようやく引きました
こんにちは、美冬です
実は昨日の夕方(仕事中)から怠いなだるいな、とは思っていたのですが帰宅後怠さmax、寒気がしてきてどんどん熱が上がってしまいました
多分睡眠不足で免疫低下しているところに寒暖差で風邪を引いたんだと思います
(職場ではおっさん税理士が背後から年がら年中ずーーーーっと永遠に咳してますしかも私に言われてはじめて付けたマスクも結構外してます糞)
直ぐに湯船で熱めのお湯であったまって、かれこれ10年くらいお世話になっているルルさん
冷えピタして、枕元にお水置いて寝るも熱でカッカして寝苦しい
私平熱が低くて35度前半〜35.5度くらいなんですが38.1度まで上がって
もうダメだと解熱剤を
病院で貰ったカロナールは切らしていたので。
今度貰ってこよう
それでもまだ寝付けなくて、熱にうなされながら
「...お腹空いてるからじゃ?」
とヨーグルトに冷凍ブルーベリー混ぜたのをお腹におさめてようやく就寝
熱が出ようと溶連菌で入院しようとリバースしようとだいたい食欲は失わない私
胃腸炎でお粥しか食べたくなくなった時はびっくりしましたそれでもなくならない食欲
結局20時くらいから寝ようと頑張ったのに熱で寝付けず、お薬飲んだりお水飲んだりよたよたと1階に何度も降りてきてはヨーグルトを食べてようやく23:30くらいに眠りにつけました
起きたくなさすぎて耳栓&アイマスクも装着して9:30くらいまで爆睡
朝耳栓越しにコソコソする物音で起きて下に降りたら、コソコソ準備してるオット氏の物音でした
買ってきてもらったポカリで生き返る
朝熱を測ったら36.3度に下がって安心したんですが
「まだ少し熱があるね」
って言われて、こう言ってくれるくらいにはオット氏と一緒にいるんだなぁとなんか実感。
(普通36.3度の人に少し熱あるとか言いませんもんね私からしたら平熱プラス1度あるかないかくらいだから)
あと鼻から垂れてきた痰の色が凄まじくて見せたら(汚い笑)
「白血球が頑張ってくれたんだね」
と言われて、途端自分の白血球たちが愛おしくなっちゃってアリガトー白血球
菌と死闘してくれた、私の大事で勇敢な白血球たち
全く子どもではないですが(その親くらいの年齢ですが)
白血球を加勢するためにはたんぱく質が大事らしいです
レンチン鴨南蛮そばに卵を付けて&プロテインも半分飲んで白血球を労りましたアリガトー
ずっと低体温
子供の頃からずっと平熱は35度台の私
湯船大好きで制約がない限り浸からない日はない(実家で暇を見つけてはエンドレス追い焚きでお風呂で読書とかしてて怒られてた)
下半身の筋肉ある(脂肪もある)
腹巻き(今年に入って付けだした)
あと改善出来るところは白湯飲むくらい?
あとアームウォーマーとか??
汗っかき(ほてり?)だから厚着は難しくて、あくまで脱ぎ着出来るのが大事
平熱上げるの良いのはわかってるんだけど、上がらないんだよね
皆さまもどうか、私のように発熱しないよう寒暖差にもお気をつけくださいね
▼ポチっと押してもらえると私が喜びます