こんにちは
アタリマエ起業のミカです
お久しぶりのアメブロです
生きていますw
風の時代が到来して
だいぶ起業していっている人も
増えてきましたね
時代が変わってきて
働き方改革も個人レベルで進んできつつあり
最近の所感などまた
こちらに書きたくなってきましたので
しばらくアメブロ発進していきますね
「あなたは何のために働いていますか?」
タイトルにあるように
あなたはこの問いにどう答えますか?
「お金のため」
「日々の生活のため」
「家族を養うため」
「ローン返済があるから」
「ってか、社会人として当たり前でしょ」
「世間的にまずいから」
などでしょうか
もちろん
「やりたいことがあって起業したから」
「好きなことを仕事にしたいから」
などという答えの人も
このブログを読んでくれている中にはいるかも・・・
もちろん、どの答えでもいいし
あってる、まちがっているってものはないと思います
この質問の答えって
「何で働くのか」です
この答えは簡単に言えば
「働く動機」
です
これが
実は面白いのです
この「働く動機」が
あなたの働いている時の
・モチベーション
・気持ち
・状態(健康、生活など)
・結果(収入や昇進など)
などに影響してくるのです
具体的に言うと
「お金のためにイヤイヤ働いている」
という動機だと
わかりますよね
モチベーションは上がらず、気持ちは落ち込み、暗くなり
健康状態は低下し、生活も荒れ気味・・・
結果、
収入があり、たとえそれが高かったとしても
上記の「反動」によって
お金を浪費して仕事のうさを晴らしたり
ギャンブルに走ったりします
お金のためにイヤイヤ働いていると
結果、お金が入ってきても
すぐに出ていってしまうことになったり
気持ちよくお金を使うというより
反動で使ってしまっている
この場合
お金や豊かな気持ちや健康、生活、人生自体が
あまりいい循環ではなくなっていくのです
一方
「働く動機」が
やりたいことで好きなことで
働きたいから、楽しいからやっている
というものだとします
すると
モチベーションは上がり
いつもいい気分、気持ちで
健康で生活も余裕を持って安定し
結果
お金はちゃんとついてくる
必要なものに使えて、ムダや反動で使いすぎることもなく
きちんと必要なところに循環していく
そういう結果になるんですね
これは
別名
「引き寄せの法則」
とも言えます
「働く動機」は
1つのエネルギーですから
あるエネルギーにはそれと同質のエネルギーが
引き寄せられます
お金のためにイヤイヤ
なエネルギーというのは
イヤイヤな思いをしてお金を得ている
というエネルギーです
だから
引き寄せるエネルギーは同質のもの
イヤなこと
イヤな思い
お金=イヤイヤ
お金はイヤなことに使う
お金が出ていく(あなたと一緒に居られない)
という結果になってくるのです
動機と同じ質のものが
結果に引き寄せられてくる
これは宇宙の法則
引き寄せの法則
を考えると
「何のために働くのか」
を真剣に考えて
かつ
今すぐには無理でも
ゆくゆく
あなたの働き方を
その動機のもと
変えていったほうが良さそうですよね
ちなみにアタリマエ起業をしている
私の「働く動機」は
楽しいから
面白いから
人の役に立てる(成長と幸せのサポート)から
働く
です^^
その結果を
常に感じて受け取っていきます
今回も読んでくれて
感謝します