cestlaviereiの思い -2ページ目

cestlaviereiの思い

日々の出来事や感じたことを書きます。
2020.10月に夫の肺がんがわかり、2021.2月に亡くなりましたので、書く内容がかわってしまいました。

フランス映画だと思っていたら、いきなり英語の会話から始まった。

クレジットはフランス語だったので、そのまま見始めて、いきなり英語。戸惑った。

夫が落下して、死亡。目撃者はいない。致命傷は頭部の打撲。家に居たのは妻。妻にはアリバイがない。

 

落下した近くの物置小屋に夫の血痕が線状に2本。

他殺の疑いが浮上。妻に容疑の嫌疑がかけられた。

 

検事が執拗に妻を犯人にしようとする。

妻の弁護士は妻が犯人ではない、とも思ってはいないが、自殺したのだ、と弁護する。

 

その裁判のやりとりの中で、夫が落下する前日の夫婦喧嘩を夫が録音をしていて、法廷に流れるのだ。

私は夫婦喧嘩の様子を見ながら(ここは、妻の回想シーンとなる)、夫婦喧嘩とはこんなものだよね、と思った。

私も夫が言葉で攻めてくる時に、すごく矛盾を感じて、そこに問題を持っていこうとしても、話がずれていって、全く違う方向にいったりして、困惑したことが何回もあったことを思い出した。そこには事実もあるけれど、エスカレートしていく言葉が多いのだ。思ってもいないことをいったり。行き詰まる感じとかが確かにあった。似ていた。だから、これが証拠になるはずがない、とわかる。こういう喧嘩に説明をしなければならない妻が大変だった。

 

そう、私はかつての不毛な会話や口喧嘩を思い出したのだ。