製造業の技術力をPRする仕掛け

町工場が熱中する「全日本製造業コマ大戦」を知っていますか?
最近は、テレビでも取り上げられているので、ご存知かも知れません。
こんなのです http://www.komataisen.com/
「主催者ご挨拶」より抜粋・・・
「本大会は喧嘩ゴマを通じて製造業を盛り上げるのが目的です。
大のおとな達がプロの道具を使って設計から製造、そして対決。その本気で取り組む姿勢にはプライドがあり、笑いもあり。ドキュメンタリーとして様々なドラマが生まれれば主催者は本望です。」
・・・
「規約」・・・3.目的
日本製造業に活気を与え、経済的成長を目指します。
製造業者達のモチベーション向上、学生及び子供達の製造業への就職、 参加者の情報発信力の増強、日本国内及び世界への技術アピール、 BtoCの販路確立、市場の創造と拡大。
・・・以上、抜粋
この大会の主催者(緑川賢司氏)は、木型などの製造を手がける中小企業の経営者です。
製造業のネットワーク作り、中小企業の連携、大変なアイデアマンで、行動力があります。
「全日本製造業コマ大戦」にしても、参加者は、直径わずか2cmのコマに、技術と想いを集中して(真剣に)競い合うことが、自然と製造業の技術力PRになるという、素晴らしい仕掛けです。
製造業の面白さが伝わってきます。「製造業者達のモチベーション向上・・・」
「日本製造業に活気を与え、経済的成長をを目指し・・・」応援しています!
:::
*緑川社長が、登壇するイベント「第22回東京経営研究集会」
記念講演:全日本製造業コマ大戦の仕掛け人中小企業の逆襲!
~自分の土俵は自分で創る 10年でユーザー数 1000倍の町工場戦略~
・開催日:2015年10月21日 ・会場:タワーホール船堀
http://www.tokyo.doyu.jp/folder72/kouenkai.html
:::
| SKSコンサルティング(資) | 問い合わせフォーム |
電話: 03-3711-6388 [※受付 10:00~17:00]
中小企業向け・経理代行8,640円/月から
伝票レス会計導入サービスも
http://www.sks.tokyo
「たま~に聞きたいだけなんだ」
経理のスポット相談・メール相談でスッキリ
http://www.sks.tokyo