本日は2回目のひさポタです♪

前回よりちょっぴり遠出しました✌️

池袋経由で谷中まで、


そして此処は谷中の墓地で御座います。

ここはまだ桜の次期は訪れていませんね。


ここも花見の名所ですが、勿論墓地なので見るだけね😅


ここ数年、ご無沙汰していた友人のお墓参りをしていきます。

外出やマスク問題も下火になったようですので、これからは以前と同じ様に毎年訪れることが出来ると思います✌️


谷中墓地の次は日暮里の尾根伝いの道、諏方通りを走って諏方神社にやって来ました♪

元久二年に創立され、中世のこの地域の支配者である豊島氏が勧請した神社です。

祭神は建御名方命(タケミナカタノみこと)。

この神社名の諏方は古名で元禄時代の掛軸に記載されている「諏方大明神」とあることに拠るそうです。

信州の方は諏訪大社になっております。


諏訪大社は上社前宮、上社本宮、下社春宮、下社秋宮の四社から成る神社で、古事記などに書かれている国譲りで、出雲からの龍蛇信仰と古くからある土着神信仰が結び付いて発展したものです。

諏訪湖から流れ出る天竜川に沿って流域の各所にこの龍蛇信仰が広がっていきました。


と、この辺のお話しは、ジイさんが今年追い求めるテーマなので、後日じっくりブログにて紹介されて頂くことにします。

最近では建御名方命や長脛彦などの名前がスラスラと出て来るようになりました😀♪



さて、境内脇にザクちゃんを停めて、拝殿に御参りしていきます。


鳥居は勿論明神鳥居✌️

神様の邪魔をしないように端の方を潜らせて頂きます♪

摂社は三峰神社、銭降稲荷神社、末廣稲荷神社、三宝荒神社があります。

諏方神社での参拝を終えて諏方通りを再び走り、北上します。

西日暮里の切り通しを渡って更に尾根伝いに王子、飛鳥山方面に向かいます。


お腹がぺこぺこなので、途中の蕎麦屋さんで昼食✌️

元気を出そうという事で力うどんを食べました。

まあ炭水化物だけですが😅タンパク質と野菜摂れ!

揚げ餅でした♪


腹ごなしにもう少し走ってから帰宅します✌️

石神井川の桜は只今三分咲です。

来週辺りが見頃のようですが、どうやらあまり天気が良くなさそうです。

今週中に夜桜見物でもしとこうかな?😊



帰宅してメーターの確認。

20km弱です。

とりあえずこんなものかな😀


今日は脚の方は大丈夫でした♪

徐々に筋力も戻って来ている気がします👍


来週は天気があまり良くないとの事なので、雨降りの時は自転車はお休みします。

お花見ポタしたかったんだけどな〜。



またね👋