先日の、「ちょうちょ・ジャケ」の続きです。

 
 

Fields の唯一作、1971年の「Fields」

タカの羽根のあたりに

オモテジャケが大変な状況のなか、

「ノンキに飛んでる場合か!」

 

 

Linda Lewis の 1971年の 1st「'Say No More...'」のウラ

ぜんぜん形は違うんですが、この絵を見るたび、東通りの泉の広場を連想します。
 

 

Popol Vuh「Das Hohelied Salomos (雅歌)」

 

中央上部に緑色のちょうちょ

右下に赤いちょうちょ

昔の黄色いボール紙に印刷したジャケ

細かい線はわら半紙の繊維みたいなやつです。

 

 

上の Popol Vuh に似てなくもない

Santana「Amigos」

ウラの左上に、、、、蛾(ガ)にも見える、、、

横尾忠則さんによるジャケ画です。

 

 

Kete Bush「Never For Ever (魔物語)」の中央付近にも

 

 

またまた Pete Townshend/Ronnie Lane の「Rough Mix」

右中央あたりに4匹

このジャケには他にもいっぱい。(ウラにもいっぱい)

 

 

TYA「Cricklewood Green」

ウラの中央にクモと一緒に標本にされてます

 

 

蝶人間?

Charlie の 2nd「No Second Chance」

 

 

こちらはオッサンの蝶人間?

Barclay James Harvest「Octoberon (妖精王)」

 

 

Iggy Pop「Brick By Brick」

上のほうに飛んでるのは蝶犬?

 

 

ちょうちょでは無いですが、セミ人間みたいのも

Aerosmith「Nine Lives」の内袋、一部拡大

 

 

ここにもあるかな、と思ったのですが

The Rolling Stones の編集盤「Metamorphosis」

編集盤なんですが、当時、けっこう聴いてました。

 

「蝶の顔 拡大」で検索して、いろいろ調べたのですが、どの顔もちょうちょでは無かったです。

 

 

最後はちょうちょの髪飾り(左上の女性)

King Crimson の 2nd「In The Wake Of Poseidon (ポセイドンの目醒め)」

 

 

==========

 

 

Fields ってグループはいくつかあるんですが、Rare Bird の Graham Field(グラハム・フィールド)さんの Fields です。

キーボード+ベース+ドラムスのトリオ編成です。

 

Rare Bird(レア・バード)の 1st は、グラハムさんのキーボード中心の3人グループ「Lunch」が録音したアルバムでしたが、いつのまにかアルバムタイトルの「Rare Bird」がグループ名になってしまったという説があるようです。

おおらかな時代だ、、、

 

 

そのグラハムさんがレア・バードを2作で抜け結成したのがこのフィールズです。

 

 

プログレ寄りの2曲を

 

 

Rare Bird は以前サラッと触れてました