ユー・ファイを廃止し、助産方法の近代化を果たした、シリントーン王女の息子さん、ラーマ6世に即位すると、タイ伝統医学そのものが法律で禁止され、タイ伝統医学の暗黒時代に突入しました。
タイ伝統医学医学の医者は、王室のみならず、民間にもいっぱいいましたら、職を失い、逮捕をおそれ地下にもくったり、テキストや資料を破って処分するものもいました。
ラーマ6世は、タイで初めて英国留学経験がある国王で、ラーマ5世以上に、タイの近代化(
西洋化)をめちゃくちゃ進めました。
ラーマ5世まで、王室は中国姓(鄭)を名のるほと親中で、中国人移民を優遇したため、彼らはタイ国内で暴利をむさぼってきたました。
※現在でも、タイの経済を牛耳ってるはほとんど中華系です。
近代化のコストは莫大なものなので、税金を上げると、中国人が大規模なストを起こしました。
これにキレたラーマ6世国王は、親中政策から中国人バッシング政策に転じました。
「東洋のユダヤ人」を著し、ネチっと中国人を批判しています。
その後中国人の同化政策を推進したため、今では中国人(華人)の血の混じってない純粋なタイ人を探すのが難しいくらいになっています。
このラーマ6世も母方には、中国人の血が混じっています。
この時代は、公務員の男性も革靴で通勤するようになり、王室の女性もハイヒールを履いたりしました。
宣教医師ブラッドレーが思い描いた、タイ人のアメリカナイズ化(文明化)がされたわけですが、実は深いところではチャイニーズナイズ化されているわけですね。
ところで、私の住んでる田舎は、男は家の周辺では、上半身は裸でハーフパンツ、安物のビーチサンダルスタイルです。
と、田舎自慢したら、知り合いの日本人の住んでる田舎は、おばちゃんが上半身裸でチャリに乗ってるそうです。
上には上がいるものです。
ラーマ6世は、お母さんと同じで、近代化のために王室の財産を惜しみなく使っため、王室の財政は底をついていました。
観てうまくなるCCATubeタイマッサージ・シアター
CCA予習・復習動画がYouTubeでオンラインで視聴できます。
01-05CCAタイマッサージレベル1-5
06CCAジャップセンマッサージ
07CCAハーブボールセラピー
08CCAトークセンマッサージ
09CCAフットリフレクソロジー
10CCAルーシーダットン
11CCAタイオイルマッサージ
12CCAホットストーンマッサージ
13CCAおなかダイレクソロジー
14CCAベビーマッサージ
CCAタイマッサージ理論の本の更新バージョンがWEBでお読みになれます。