ど~も皆様!

 

宣言通り

一週間のご無沙汰でした(笑)

 

お盆休みだったり

猛暑だったり

台風だったりで

すっかりやる気無くなっている

今日この頃で御座います

 

今回の話

一週間かけて一話完結

する予定でしたが

到底出来そうに無いので

半分に分けた次第です(汗)

 

決して勿体付けている訳じゃ

無いのよ~(笑)

 

 

 

さて!本題です・・・

 

そろそろ1ヶ月も経とうとしている

31(日)

 

タイトルの通り

2019年振り

「明野ひまわりフェス」

行って来ました

 

 

6:00AMが我が家

集合ポイントです!

 

  

 

お正月の「初走り初詣ツーリング」以来

元 年下の会社の先輩

「あっくん」が久し振りに登場~♪

 

 

 

バタバタしていたので

いつもの「油温計」のメーターを

撮影し忘れてた~(汗)

 

 

近所でガソリン入れたら

集合ポイントへ向かいます

 

 

6:30AM少し

集合ポイント到着

 

 

セブンイレブン清水IC前」

 

 

既にお待ちでした~(汗)

 

 

「Z2いけっちさん」

 

 

我が家の前では

既にガソリンスタンドへ行って

姿が無かったのが・・・

 

 

毎度おなじみの

「Z650ザッパーヒロシ09さん」

 

 

「あっくん」が乗っているのは・・・・

 

 

「MT07」バイクは変わっていませんが

ヘルメット新調されてました♪

 

 

今回は前もって予習してあったので

新しい「B+COM」「いけっちさん」とも

直ぐにペアリング出来て

 

雑音だらけですが

話しながら出発です♪

 

「国道1号線BP」から

「国道52号線」へ入り・・・

 

 

7:00AM少し過ぎ

最初の休憩

 

 

 

道の駅 とみざわ」

 

 

 

トイレ休憩をしながら

今後のルートを話し合い

ココで急遽「いけっちさん」

名案採用~☆

 

予定が変更になります!

 

 

「中部横断自動車道」

「富沢IC」から無料区間

「六郷IC」まで利用して

下道へ降ります・・・

 

ココからは「いけっちさん」が先頭

空いていて信号も無く

メッチャ走りやすい道

案内してくれました♪

 

特に楽しかったのは

「富士川西部広域農道」

通称ウエスタンライン

 

飽きずに楽しく走れたのは

「いけっちさん」おかげです

「ナビ」通りに走ってばかりじゃ

ダメですね~(汗)

 

 

8:30AM過ぎ

待ち合わせ場所到着

 

集合ポイント(笑)

 

 

セブンイレブン韮崎IC店」

 

駐車場内で唯一の

日陰に停車(笑)

 

従業員用の場所でしたが

優しい店員さんが許してくれました

 

ココで大都会からやって来る

「若いイケメン」を待ちます♪(笑)

 

 

待ち合せ時間の

9:00AMを少々過ぎた頃

到着

 

これにて「全員集合!」です

目的地を目指します

 

 

出発していきなり

道を間違えましたが・・・(汗)

 

 

 

9:30AM 何とか到着!

 

年前まではずっと無料だった

バイク駐車場代請求されたので・・・

 

 

帰りたくなりました~(怒)

 

 

 

「明野ひまわりフェス」

 

この「看板」の後ろ

例年だと「看板」の様な

見事な「ひまわり」

見れるのですが・・・

 

 

果たして今年は・・・

 

 

 

 

ええ~ (汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

が ぁぁぁぁ~ ん

 

 

見事なまでの「緑色」

 

「黄色」全く無い(汗)

どうも見頃は一週間後だったみたい

 

日程を決めた「あっくん」

みんなでイジメます(笑)

 

 

しかし!

 

他の畑では・・・

 

 

 

種類の違う「ひまわり」

満開?ちょっと遅い?です

 

 

大人な私記念写真

撮ってあげますが・・・

 

 

誰一人「代わりましょうか?」って

声を掛ける人がいませんよ(怒)

 

ぷんすか・・・

 

 

あっ!紹介遅れました

 

真ん中の「赤帽」若いイケメン

遅れて来た「ハマちゃん」です♪

 

 

 

 

怒りに震えた心

 

美しい「ひまわり」に囲まれて

落ち着かせましょう~♪(笑)

 

 

 

 

は全然詳しく無いですが・・・

 

 

 

 

この「ひまわり」子供の頃

あんまり見た事が無いタイプ

 

 

 

 

青空「黄色いひまわり

映えますね~♪

 

 

 

 

やっぱり「モリワキカラー」だね☆(笑)

 

 

 

 

 

畑を移動すると他の種類

「ひまわり」も見られます♪

 

 

 

どちらかと言うと

この「ひまわり」の方が

子供時代に身近にあって

 

馴染み深い気がするけど・・・

 

 

 

 

大きくみたい♪

 

 

 

 

早い時間だったので

人数も疎らですけど

 

駐車場には長蛇の列ですから

この後は混んだと思いますよ(汗)

 

 

 

一通り見たので駐車場へ向かう途中

お約束の「顔ハメ看板」発見

 

撮るよね~(笑)

 

 

  

 

 

「元会社の同僚コンビ」「最年少と最年長コンビ」

 

 

バイク用の駐車場に戻ると

停める場所を探すライダーさんが

一杯なので

 

大人な私は(笑)

空気を読んで1人いち早く

駐車場出ます

 

 

 

みんなを待っていたら・・・

良い感じ空き地発見

 

 

 

 

バイクと「ひまわり」コラボ ~☆

 

やったね~♪(笑)

 

 

 

 

みんな揃ったので

 

出発しますが・・・

 

 

 

 

次に我々が向かった場所

 

 

 

 

一体どこでしょうか~?

 

 

 

 

 

 

 

次回に続く・・・