リアルタイムのネタが増えて
なかなか「北海道編」に戻れなく
なってしまいましたが
もう少しですので
お付き合いお願いしますね!
さて
今年も去年に引き続き
東京の「ロンリーライダー」を救済すべく
平日に休める人を誘い
「平日ツーリング友の会」
行って来ました~♪
3月26日(木)
いつもの「ハマちゃん」は
都合が悪くて不参加(涙)
その代わりの「ゲストさん」を
捕まえましたが
マイペースでせっかちだから・・・
待ち合せは9:00AMなのに
7:40AMには到着したって
催促のLINEが~(汗)
大急ぎで支度したよ~!
7:48AM自宅出発!
マイペースとせっかちを見越して
早めに支度していたけど・・・
更にその上を行かれたよ~(汗)
急いでいたので
使う予定の無かった
新東名高速「新静岡IC」から
「ネオパーサ静岡PA」スマートICまで
新高速道路使ったよ(怒)
8:30AM 「ネオパーサ静岡PA上り線」到着
今回の「ゲストさん」は
北海道ツーリング以来の一緒に走る
「benちゃん」でした♪
https://ameblo.jp/cb900f2c/entry-12581270658.html
バイクは「CB1100F」じゃなくて
ピカピカのレストア済み
「KAWASAKI Z1000Mk2」
しかし顔を合わせるのは
お正月以来・・・?
あ!
その時の話もまだ更新
していなかった(汗)
「北海道編」の後だな~(笑)
「ロンリーライダー」さんとの
合流があるので
先を急ぎましょう~!
このまま再びスマートICに入り
「新富士IC」~「国道139号線」
そして
ちょっとだけトイレ休憩
「水ヶ塚公園」駐車場
トイレを使おうと建物に行くと・・・
が~ん!
ココもか~(汗)
何とか駐車場の隅にある
公衆トイレに入り
バイクの元に戻りますが・・・
カッコいい~☆
「Mk2」って「CB-F」の
次にカッコいいよね(爆)
個人的な意見ですので
ノークレームノーリターンでお願いします
途中ちょっと道を間違えて
かなりの遠回りをしてしまったので
約束の時間から遅れる事15分・・・
あれ?
もしかして若干・・・
怒ってる? (汗)
東京の「ロンリーライダー」
「510さん」
この前とはなんかかなり変わった
「ゼハー1100」の1号機
カッケ~す!
久し振りの再会で長話に
なりそうなので
早々と場所移動
向かった先はお昼ご飯の・・・
レストラン「マルシゲ」さん
コチラのお店「HIKARUさん」に
教えて頂いたのですが
超~良いお店でした♪
お昼少し前だったので
待たずに座れました
メニューは一応見ましたが
3人とも同じモノ注文です
ランチメニューの
「ステーキランチ ♪」
平日ですけど地元の人気店なのかな?
お昼過ぎると続々と人が入ってきます
やっぱり「安く」「美味しい」から?
さあ~!
食後に我々が向かったのは
この日のメインイベント
「新倉山浅間神社」からの・・・
こんな階段を
延々と登ろうかと
思いましたが
すぐにギブアップ(笑)
すぐ裏手にある緩やかで
長い長いスロープに変更
脚力に自信の無い方は
コチラのスロープをお薦めします(汗)
やっとこさ!
見えて来ましたよ~♪
「新倉山浅間公園」
象徴的建物「五重塔(忠霊塔)」
でも一番の目的地は
この建物後ろまで延びたスロープ先にある
「展望デッキ」からの眺めです♪
じゃ~ん!
「あれ~?」
何か見た目が淋しい・・・!
そうなんですよ!
ピンク色の「サクラ」が
まだでした~(涙)
少し時期が早過ぎた様ですね
本当に見たかったのは
こんな画像!
https://fujiyoshida.net/event/141
(富士吉田市HPより)
みなさんも一度や二度
どこかのマスメディアで
見た事あるんじゃないですか?
泣いていても
「サクラ」は開花しませんので
目の前の
大迫力で
雄大な
「富士山!」 デス!
「サクラ」も咲いていないし
早々に帰ろうと思います(笑)
帰り道は下りだから「階段」でと
思いましたが・・・
この階段は全部で
「398段」あるらしいく
途中で膝が笑ってしまいそうなので
行きと同じスロープで帰りました(笑)
何とか膝が笑わずに
「新倉山浅間神社」まで降りて来ました
早速「510さん」が何か買ってます
私も真似して
「バニラ&ストロベリー」で
ソフト部です♪
お味は見た通り普通でした(笑)
「鳥居」からの「富士山」
辛うじて咲いていたのは
「サクラ」ではなくて・・・
「梅」ですかね?
そんなモノを
撮影したりして休憩
その後バイクの元まで戻ってきました
次の目的地に向かいましたが・・・
「河口湖富士山パノラマロープウェイ」で
「河口湖天上山公園」に登り
山の上から「富士山と河口湖」の
眺望を楽しもうと思いましたが
駐車場が超狭くて混雑していて
案内する人もいないので
何処に停めたら良いか解らずやめました
帰るに少し時間が早かったので・・・
「河口湖」湖畔の駐車場で
お喋りタイム♪
この日唯一のスリーショットを
撮影して(笑)解散です!
帰り道に私と「benちゃん」は
いつもの「本栖湖」駐車場に寄って
またまた「富士山」撮影♪
帰り道は順調のはずでしたが
中部横断自動車道で帰っていましたが
何と「benちゃんMk2」が
ガス欠寸前の「予備タン」と
私の「B+COM」が充電切れ(汗)
仕方なく一旦下道に降りて
給油してから高速道路へ戻る羽目に・・・
それでも何とか
5:30PM 「ネオパーサ静岡SA」到着
北海道へ連れてってくれた「ハイエース」に
「Mk2」を積載して・・・
「benちゃん」は帰って行きました!
1人残された私
今度は時間の制限が無いので
のんびりと?下道で帰りました
6:00PM少し前 無事に到着!
この日の全走行距離は「182マイル(290km)」
やっぱり高速道路使うと身体も楽だし
結構な距離走れますね!
流石に3月下旬だと
6:00PM近くても
明るいな~♪
「benちゃん」「510さん」
遠い所をお疲れ様でした
また日程を調整して
走りに行きましょうね~☆
あ!
お待たせ致しました
たぶん次回から
約1ヶ月ぶりの
「北海道ツーリング編」
再開の予定♪
また見に来てね~☆










































