珍しく2日連続の更新(笑)
本日も引き続き青春バイクコメディ巨編の続きです♪
さてどんな展開になるかは見てのお楽しみ☆
それでは どうぞ ~ !!
川根家山の「お茶ぼっこ」さんを出てからは
お昼ごはんを食べようと
「boonさん」のリクエストに答えて

「ひろしさん」と

向った先は・・・
「 バイカーズカフェ TWINSさん 」
お腹がペコペコだった私はライス普通盛りの「日本平」から
山盛りの「富士山」にバージョンアップして注文しようかな~?等と
考えながら走っていました(笑)
お店が見えてきました
駐車場からはみ出したバイク達がお店の前の狭いスペースに
並んでいます
一瞬 嫌~な予感が・・・
駐車場のあいていたスペースにバイクを停めていると
お店のお姉さんが急いで出てきて
「満員で座る所が無い」というお知らせ!
今年の初走りの時に寄った時はお正月休みで入れませんでした
今回で2連敗です(涙)
仕方なく3人はまたまた場所移動です
向った先は「バイカーズカフェ TWINSさん」から目と鼻の先・・・

日本平山頂です!
晴れていて富士山が良く見えました♪
晴れているし暖かいので冬にしては絶好のバイク日和?!
静岡のバイク乗りがみんなココに集まっちゃったんじゃないかと思う位(笑)
いっぱい駐車場に溢れ返っています♪
そんな中から「ヒロさ~ん♪」と私を呼ぶ声が・・・
いつもならZRX1200に乗っている

「クリちゃん」でした☆
「クリちゃん」とは「DON☆SOKUさん」の悪口で盛り上がり(嘘ですよ~)
一緒に来ていた お友達のバイクの写真 を撮らせてもらいました♪

HONDA CBX400F


すると今度は「ひろしさん」のお友達が偶然登場です(笑)

「ひろしさん」のお友達ですので
当然「カタナ乗り」
刃静岡県人会
「スナフキンさん」です♪



「スナフキンさん」も「バイカーズカフェ TWINSさん」に寄って来て
満員御礼で入れなかったそうです
その話を聞いてこの日は「バイカーズカフェ TWINSさん」に寄るのは
諦めて軽くお腹に何か入れ様と辺りをクルクル見回すと・・・



「お~! これだ~!! (笑)」と言う事で
皮もあんも緑茶使用の特製「お茶鯛焼き 緑茶あん」
を3人揃って購入です


その後はココでしばらく盛り上がっていましたが
私と「boonさん」は夕方から予定があったので
「ひろしさん」と「スナフキンさん」を残して先に帰る事となりました
次回は是非美味しいお昼ご飯も一緒に食べましょう~♪
家に帰ってから走行距離を見ると・・・

97 mile
前回18 mile走っているので本日の走行距離は
79 mile (126 km)
充分に走ったとは言えない距離でしたが
初めてのオフ会だったし
「おしゃべりミーティング」としてはとても楽しい1日でした♪
あ~!
今回もMY BIKE(CB900F)の画像を撮り忘れた~(涙)
結局 偶然に2枚ともスピードメーターの画像でした
今回もまたブログで繋がったって感じで
バイクもブログもとっても良いなって思いました!
次はPCの前の貴方と繋がるかも知れませんね(笑)☆