前回の記事をご覧になったり、いいねやコメントをくださった方々、ありがとうございます。
で、シューズは見つかったの⁉︎と心配してくださってありがとうございます。
見つからないんですー。
月曜日に最後に練習したところに行ってみましたがそこにはなく、それからどこにもシューズを持って行っていないから、可能性としては最後のレッスン後の帰り道、バスの中に忘れたか。
明日にでもバス会社に電話してみるか。
でも正直言って、シューズはかなり古くなっていてボロボロ、どうせ買い替え時だったから、そんなに未練はないの。
むしろ失くして悲しいのは、シューズを入れていた100均の袋!😁
おしゃれキャット、マリーちゃんが描いてあるかわいいやつ。
ネコおばさんあるあるの、ネコ柄グッズね😁
それが返ってこないのが悲しい😢
ピンチヒッターで履いた靴は、よく見たら壊れていました💦
Xデーの終わり頃にはシューズが足に食い込んで、これ、壊さないと脱げないんじゃない?みたいな状態で。
無理矢理引っ張ってなんとか脱いだけど、きっとそこで壊したんだな。
仕方がない😢。
実はしばらく前から浮腫の具合がよくなくてパンパンになっていた両脚と下腹部、鼠蹊部、腰回り。
発表前の日曜日、前日の水曜日にドレナージュに行ってきて、念のため発表の翌日にも予約をいれておきました。
ハイヒール履きっぱなしで長時間だったので次の日どうなっているんだろうと心配でしたが、心配していたような悪化はしておらず、むしろ若干良くなっていました。
本当に、何が良いのか悪いのか、リンパ浮腫ってよくわからない。
でも私の場合、どうやらある程度激しい運動でも大丈夫そう。
そして立ちっぱなしよりむしろ座りっぱなしの方が良くないみたいです。
今度の日曜日にまたドレナージュに行って、また様子を見ながら回数を減らしていきたいと思います。
今日の夜ごはん。
エビフライ(お惣菜)
栗入り赤飯(お惣菜)
パンツェネッラ
野菜スープ
最後に食べたのが一体いつだかわからないくらい随分長い間食べていないエビフライ😁
いつも水曜日に仕事帰りにお肉屋さんによってお惣菜を買うんですが、今日の夜ごはんになる予定だったお肉のお惣菜を注文し、ふと見たらエビフライがとても美味しそうで、つい。
明日の夜ごはんのつもりで買ったんですが、私の前のお客さんで揚げあがっていたものが売り切れてしまい、ちょうど揚げたてを買うことができました。
揚げたての揚げ物!
ラッキー!❤️
これは今日の夜ごはんにするしかないでしょ😁
あとはよく作る、パンを入れたイタリア風サラダのパンツェネッラと野菜スープ。
エビのタンパク質って多いんだか少ないんだかわからなかったので、スープには卵投入。
**調べてみたら、えびは高タンパク低カロリーのようです。鶏むね肉並みのタンパク質で、半分のカロリーだって!おエビ様、失礼しました!😁
月曜日の夜ごはん。
牡蠣のグラタン(お惣菜)
赤飯(お惣菜)
パンツェネッラ
大学いも
なんちゃってミネストローネ
なんか、赤飯ばっかり食べてますね😁
この日はミネストローネみたいなものを食べたかったんだけどトマト缶がない。
しかたなくコンソメとケチャップで味付けしました。
なので、なんちゃって😜
大学いもは母の手作り。
前日帰省した際に母が持たせてくれたものです。
ごちそうさまでした。