グレイヘア | 今日のアタシ

今日のアタシ

ブログの説明を入力します。

昨年12月に最終のカラーをして、今年から白髪染めをやめることにした。


本当に気まぐれなので途中で挫折するかも?だけど。



「自然に」とか「自分らしく」なんてカッコイイ理由でもなく、


いつまでつづくんやろ?メンドクサイ。



たまたまテレビで、40歳代で白髪染めを止めて


カッコ良く生きている人をみてやめることにしてみた。


でも、私は50歳代だけどね。



やめると決めるにはそれなりの覚悟が必要だった。


まず、夫に相談。


夫が「そらアカンやろ」と言ったら止めとことか、


微かに期待している自分がいたのも本当だったけど


無残にも?「あーいいのんと違う?」ってな反応であっさり背中を押された。


それから「一応美容師さんにも相談したら?僕はいいと思うけどね」って。



美容院で12月に相談したら、こまめにカットして綺麗にしていたら案外似合うかも?


綺麗にしておくのが絶対だと思うけどという事で、新しい髪の毛が生えてきても


あまり目立たないように、結構明るい色のカラーにしてもらった。



まあ気に入らなければまた染めれば良いだけやと開き直って


現在2㎝ほど白黒混じった感じのプリンになっている。


まだまだ汚いので、外出には帽子が必須。



昨日は美容院にカットに行って短くしてもらった。


なかなか似合ってますよ!って言ってもらってちょっと安心。


まだあまり外から見た目の変化は大きくは見えないけど、


2センチぐらいは生えてきてるので髪をかき分けると恐ろしい感じに。


どんな感じになるのか楽しみなような、怖いような・・



夫は「そんなん、色を選べる毛があるだけマシやん」と


薄くなった自分の頭を恨めしそうに見てたのが可笑しかった。


移行期がんばって乗り切ろう。